- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道栗山町
- 広報紙名 : 広報くりやま 令和7年1月号
栗山高校バドミントン部
・富山朱理(とみやまあかり)さん
・西村文音(にしむらあやね)さん
・加藤恋白(かとうこはく)さん
・日野真莉愛(ひのまりあ)さん
(2年)
・山内柚穂(やまうちゆずほ)さん
・大塚里美(おおつかさとみ)さん
・岡野(おかの)はるかさん
(1年)
◆念願だった団体戦での全道大会出場が決定!
▽3人の新メンバーが加わり、団体戦で全道大会へ
昨年の本誌10月号でもピックアップした、栗山高校バドミントン部の皆さん。その時は、2年生4人で活動し、シングルスやダブルスなどの個人戦では全道大会出場や南空知管内ベスト4など、素晴らしい成績を残していました。一方で、元々のチームワークの良さから、個人それぞれではなく団体戦への出場にも強い意欲を持っていました。
しかし、団体戦に出場するためには最低5人の部員が必要です。そんななか、10月に転機が訪れました。1年生3人が新たなメンバーとして入部することができたのです。更に11月に行われた南空知地区予選会では、見事に団体戦で準優勝を果たし、念願だった全道大会への切符を手に入れました。
部長の富山さんは「まさか、目標としていた団体戦での全道大会出場をこんなに早く達成できるとは思っていませんでした。予選会で勝ち、チーム全員で全道大会に行けることが決まった瞬間は本当に嬉しかったです」と満面の笑みを見せてくれました。
今後の目標を伺うと「まずは1月に行われる全道大会を7人全員で楽しんできたいと思います!その後は、また練習を積み重ね、個人戦でも団体戦でも、勝ち上がっていく力を身に着けていきたいと思っています」と力強く話してくれました。
全道大会は1月15日から深川市総合体育館で開催されます。
・準優勝した際のトロフィーや賞状と一緒に記念撮影。シングルスやダブルスの個人戦でも全道大会出場を決めています。
※詳しくは裏本紙をご覧下さい。