くらし information 今月のくらし(1)

◆いよいよ夏本番 熱中症にご注意ください
子どもや高齢者は、暑さやのどの渇きを感じにくく、体温調節機能が低いことから、熱中症になりやすいといわれています。周囲の方は、水分をこまめに摂っているかなど、十分に目を配りましょう。
役場庁舎に冷房設備が設置されます。7月中旬には工事が完了する予定です。「ひと涼み」にお立ち寄りください。

▽危険な暑さには 冷房設備のある貸し部屋 公共施設を特別解放します!
国の「熱中症警戒アラート」が発表されるなど、危険な暑さが予測される際に、空き部屋を無料開放します。
[予定施設]
・カルチャープラザ
・しゃるる
・改善センター
・南部公民館

詳細はこちら(本誌14ページにQRコードを掲載しています)

開放時の開設場所・時間等は、施設の利用状況により変動します。また、町ホームページや「エフエムくりやま」などでお知らせします。

▽暑い日にひと休み 涼(すず)み処(どころ)をご利用ください
今年も平年より暑い夏が予想されることから、涼むことができる公共施設をお知らせします。
暑い夏を乗り切るため、ぜひご利用ください。

開館時、無料開放されている冷房のある公共施設

問い合わせ:環境生活課ゼロカーボン推進グループ
【電話】76-7065