- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道新十津川町
- 広報紙名 : 広報しんとつかわ 令和7年8月号
■6月28日→7月6日
○6月28日 みどり区防災訓練
みどり区自治会館で防災訓練が実施されました。防災に係る講義や、災害が発生した場合に備え避難所開設訓練を行いました。
○6月28日 文京区民レク
文京区自治会館で区民レクが開催されました。今年のレクはモルックが行われました。モルックの後、懇親会が開催され、おいしいジンギスカンを食べながら交流が図られました。
○7月3日 七夕
子育て支援センターで七夕が開催されました。子どもたちは、天の川をモチーフにしたカードを作りました。
○7月3日 もぎたて市
役場前でもぎたて市が開催されました。町内の農家の方々がおいしい野菜を販売しました。9月まで毎週木曜日に実施予定です。
○7月4日 澤田知可子うたぐすりコンサート
ゆめりあホール25周年記念事業として澤田知可子さんのコンサートが開催されました。ミリオンヒット曲「会いたい」や「幸せになろう」など名曲が披露され、美しい歌声がゆめりあホールに響きわたりました。
○7月6日 全町ソフトボール大会
ふるさと球場で、全町ソフトボール大会が開催され、全5チームが出場しました。トーナメント戦で、白熱した試合が繰り広げられ、総進区が優勝しました。
◆7.08(火) 松尾ジンギスカン寄贈
松尾ジンギスカンが幼稚園・小中学校・農業高校に「特上ラムジンギスカン」170kgを寄贈しました。子どもたちは、松尾ジンギスカンのおいしさを十分に堪能していました。
◆7.15(火) 中体連全道大会出場報告
新十津川中学校の女子剣道の5人と男子卓球の1人が中体連で優秀な成績を収め、全道大会に出場することを教育長に報告しました。
◆7.05(土) 親子クッキング教室
ゆめりあで親子クッキング教室が開催されました。仲良し親子15組が参加し、野菜スープ、パン、デザートを作りました。
◆7.12(土) じどうかんまつり
じどうかんまつりが開催されました。射的、ストラックアウト、お玉すくいなど、子どもたちはさまざまなゲームを楽しみました。
◆7.26(土) 第50回野外慈善ビールパーティー
みらいえ前広場で第50回野外慈善ビールパーティーが開催されました。参加者はおもちゃすくいやビンゴ大会などを楽しみました。
◆7.27(日) 第37回ふるさとまつり
ふるさと公園で、第37回ふるさとまつりが開催されました。泥ブリッジ選手大会が行われ、大いに盛り上がりました。今年で泥ブリッジ30回目を記念して、ものまね界の人気タレントほいけんたさんがお笑いショーを披露しました。
町公式Xでも皆さんの活躍やイベント情報を配信しているマイ!