- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道北竜町
- 広報紙名 : 広報ほくりゅう 令和7年7月号
■今月の行政相談
毎日の暮らしの中で行政が行っている年金、道路、河川、窓口サービス等に対する、不満や苦情、または要望や意見などを受け付けています。
相談は無料で、口頭・電話・手紙での相談はいつでも受け付けています。
今月の定例相談日:7月15日(火)13時30分~15時30分
場所:老人福祉センター
行政相談委員:長谷川秀幸
【電話】34-2611
■10分間のボランティア献血にご協力ください
移動献血車が来町し、採血業務を行います。
この機会に多数の方が、献血にご協力くださいますようお願いいたします。
月日:7月24日(木)
場所・時間:
・役場前…9時30分~11時
・農協事務所前…11時20分~12時
■高齢者運転免許証自主返納時の無料送迎日
65歳以上の方で運転免許証を自主返納される方を対象に、自宅から深川警察署沼田警察庁舎まで無料送迎を行います。
▽7・8月の無料送迎日
・7月18日(金)※申し込み期限7月15日(火)
・8月20日(水)※申し込み期限8月15日(金)
申し込み先:役場こども・くらし応援課 戸籍・町民生活係
【電話】34-7030
■マイナンバーカードの時間外窓口について
下記の日程でマイナンバーカード関連手続きの窓口を開設します。事前の電話予約が必要となりますのでお間違いのないようお願いします。
※時間外窓口では転入・転居・転出などの住所の移動、印鑑登録、証明書発行業務等は行いませんのでご注意ください。
日時:7月22日(火)~7月25日(金)いずれも19時迄 ※電話予約必須
問い合わせ先:役場こども・くらし応援課 戸籍・町民生活係
【電話】34-7030
■北竜町交通安全の日交通安全町民集会
日時:7月15日(火)9時30分~(受付9時より)
場所:北竜町公民館大ホール
集会終了後、国道275号線沿いにて「ジャンボ人の波運動」を実施します。
◎10時10分~10時30分までの約20分間
◎真竜神社前からやわら保育園前までの約400mの区間
多くの皆様のご参加と、町ぐるみによる交通安全運動にご協力お願い致します。
主催:北竜町、北竜町交通安全協会
協賛:深川警察署、沼田地区交通安全協会連合会