イベント 東神楽町 ゼロカーボンシティへの挑戦

◆7月・8月のゼロカーボン関連イベントを紹介します!
◇東神楽町地域GX推進セミナー
東神楽町では令和6年度より「地域GX推進室」を立ち上げ、ゼロカーボン推進に関する調査、研究、政策の立案を進めています。
この度、当町と包括連携協定を締結している、リコージャパン株式会社の出口様をお招きし、「東神楽町地域GX推進セミナー」を開催することとなりました。
ゼロカーボンの取り組みを学ぶことができる貴重な機会ですので、多くの皆様の参加をお待ちしております。
開催日:7月29日(火)
時間:午後3時~4時
対象者:町民
講師:リコージャパン株式会社 GX事業部副部長 出口裕一氏
テーマ:ゼロカーボンシティの実現に向けて
その他:入場無料 事前申込不要

問合せ:まちづくり推進課地域政策係
【電話】83-2113

◇ゼロカーボン射的 CO2モンスターを倒せ!
ひがしかぐら花まつりで、「ゼロカーボン射的~CO2モンスターを倒せ!~」を開催します。
自宅からペットボトルキャップを持ってきて、循環ガチャを回しゼロカーボンミッションを確認!ミッションを達成できるよう射的でCO2をたくさん出すモンスターを倒そう!
無料で参加でき、お菓子や景品も当たりますので、是非チャレンジしてみてください!
日時:8月3日(日)
受付場所:花まつり会場ゼロカーボンブース
対象者:中学生以下
受付数:先着300名(1人1回)
受付時間:午前10時~午後3時 受付数に達次第終了
参加料:無料
参加方法:ゼロカーボンブースにて受付。
ペットボトルのキャップをご持参ください。
お菓子などの景品が当たります!

問合せ:まちづくり推進課
【電話】83-2113