子育て お知らせ〔子育て〕

◆児童扶養手当などの支給額
令和7年4月からの各種手当の支給月額は次のとおりです。

※今回の額改定は、令和7年1月24日付全国消費者物価指数実績値が公表され、物価変動率(+2.7%)に基づいたものとなります

問合せ:
※1 保健福祉課子育て支援班【電話】45-6501
※2 保健福祉課福祉対策班【電話】45-6987

◆おたふくかぜ予防接種の自己負担額
1歳から就学前までのお子さんが対象のおたふくかぜの任意予防接種は、4月から費用の一部が自己負担となります。
自己負担額:1千800円
※2回目の接種は全額自己負担です(日本小児科学会では、発病が多くなる前の1〜2歳での接種と、年長児に2回目の接種を推奨しています)
※町民税非課税世帯の場合は免除となりますので、保健福祉課健康推進班で証明書発行の手続きをお願いします
実施医療機関:
・渋江医院
月〜土曜日の診療時間内
予約…【電話】45-2013
・上富良野町立病院
水曜日の13時から(定期予防接種実施日。定期接種と同時接種が可能)
予約…【電話】45-6987(接種日前日の9〜10時)
その他:詳しくは町ホームページをご確認ください

問合せ:保健福祉課健康推進班
【電話】45-6987