- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道上富良野町
- 広報紙名 : 広報かみふらの 2025年3月25日号
◆春の全国交通安全運動
実施期間:4月6日(日)~15日(火)
◇運動の重点
・子どもが安全に通行できる道路交通環境の確保と安全な横断方法の実践
・歩行者優先意識の徹底と「思いやり・ゆずり合い」運転の励行
・自転車・電動キックボードなど利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守
・飲酒運転の根絶
・スピードダウンと全席シートベルト着用の徹底
◇ドライバーのみなさんへ
春になると外で遊ぶ子どもが多くなります。スピードを落とし安全運転を心掛けましょう。
◇お子さんへ
横断歩道では青信号でも左右をしっかり見て、車が止まったのを確認してから渡り始めましょう。
◇交通安全教室の実施
2月14日、わかば愛育園で交通安全教室を実施しました。谷本純一巡査長から、見通しの悪い交差点や滑りやすい道路などの冬道で特に注意したいポイントの説明を受けたあと、実際の交差点を渡り、交通ルールを確認しました。
◆2月の町内の事件と事故発生数
刑法犯認知件数 3(1)
人身事故 0(0)
死者 0(0)
傷者 0(0)
物損 28(0)
カッコ内は前年同月の比較
問合せ:
上富良野交番【電話】45-2039
富良野警察署【電話】22-0110
富良野警察署ホームページは本紙二次元コードよりご覧ください