- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道上富良野町
- 広報紙名 : 広報かみふらの 2025年9月10日号
20周年のありがとうを込めて 今年は図書館まつりがパワーアップ⁉
上富良野町図書館は、公民館施設の一部だった図書室をリニューアルし、平成17年10月16日に「公立図書館」として新たな一歩を踏み出しました。リニューアル工事の期間中には町民の皆さんから親しみやすい愛称を公募し、「ふれんど」という名称が選ばれました。この愛称には図書館が誰にとっても身近で気軽に立ち寄れる場所であってほしいとの思いが込められています。
開館以来、図書館では「図書館まつり」や「読書スタンプ帳」など、子どもたちを中心としたさまざまなイベントを通じて、本との出会いや人の交流を育んできました。
この度、図書館は開館20周年を迎えます。これを記念し、例年行っていた図書館まつりの代わりに、10月を「記念イベント月間」としてイベントを多数開催いたしますので、この機会にぜひ図書館へ足をお運びください。
これからも町民の皆さんにとって身近で、親しみのある図書館をめざしてまいります。今後とも変わらぬご支援・ご利用をどうぞよろしくお願いいたします。
◆月間のイベント
◇記念ノベルティスタンプラリー
期間:
・前半…10月1日(水)~15日(水)
・後半…10月16日(木)~31日(金)
場所:図書館
内容:上記の期間ごとに図書館に来館し、本を1冊以上借りると来館スタンプがもらえます。両期間のスタンプを集めた方に記念トートバックをプレゼントします
※ノベルティは1人1個まで。数量限定のため先着順となります
◇本のリサイクル
期間:
・10月1日(水)~10日(金)…小説(大人向け)
・10月11日(土)~20日(月)…雑誌・実用書
・10月21日(火)~31日(金)…児童書(絵本や図鑑などを含む)
場所:図書館入口前特設コーナー
内容:図書館の除籍した本など、自由に持ち帰ることができる本を置いた特設コーナーを設置します。持ち帰ることができる本の冊数に制限はありません
◆週末のイベント
◇記念講演会
日時:10月4日(土)
・受付・開場…13:15
・開演…14:00
場所:かみん
定員:先着250人
内容:
・講師…作家 河﨑秋子氏
・演題…北海道で作家活動を行うこと
申込み:申込みフォームからお申込みください
◇人形劇
日時:10月19日(日)
・開場…10:30
・開演…11:00
場所:公民館大ホール
内容:
・演目…のんのんのんたとちびうさぎ
・出演…劇団えりっこ
※事前申込みはありません。当日ご来場ください
◇おはなし会(1)
日時:10月11日(土) 11:00~11:20
場所:図書館絵本コーナー
内容:絵本の読み聞かせ(実施団体図書館)
※事前申込みはありません。当日ご来場ください
◇おはなし会(2)
日時:10月25日(土) 11:00~11:40
場所:図書館 世界の童話館「えほんのもり」
内容:絵本の読み聞かせ、ペープサート、パネルシアター(実施団体 読みきかせ会ムーミン)
※事前申込みはありません。当日ご来場ください
問合せ:図書館ふれんど
【電話】45-3158