しごと 地域おこし協力隊 活動報告!

■中井隊員
令和6年3月~移住定住窓口で活動中

今回は、令和6年度の移住・定住促進事業のまとめと現状をお伝えいたします。日本の3大都市圏や大都市からの地方移住への関心が年々高まっており、幌加内町でも東京都、大阪府、福岡県、愛知県で移住に関する相談会に参加しております。
相談会を追うごとに相談者も増えており今後実際に幌加内町を訪れることが期待されます。
また、沼牛地区にあります移住体験住宅の利用日数も増加傾向にあり、他自治体の体験住宅では冬季間の利用者獲得に苦慮する傾向がある中、本町の体験住宅は冬季間のご利用も増えており、これぞ北海道という冬の幌加内町の魅力を感じてもらっております。

■高橋隊員
令和6年7月~情報発信、広報分野で活動中

着任して7か月が経ちました。真夏の風景からすっかり雪景色に変わり40年ぶりの雪が降る冬を満喫しています。大雪のニュースが流れるたび友人から『雪、大丈夫?』と連絡が来るのですが、「幌加内町は驚くほど除雪のシステムがしっかりしているので困ってないよー」と返事をしています。さて最近は広報用の写真やSNSの素材として雪の中で撮影することが多いです。ほろたちスキー場だとか朱鞠内湖、北大雨龍研究林で撮影してきました。
ひんやりとした空気が心地よかったです。もしオススメの撮影ポイントがあればぜひ教えてください。インスタのフォローもお願いします!