広報ほろかない 令和7年4月号

発行号の内容
-
くらし
令和7年度 町長施政方針(1)
-
くらし
令和7年度 町長施政方針(2)
-
くらし
令和7年度 町長施政方針(3)
-
くらし
令和7年度 町長施政方針(4)
-
くらし
令和7年度 町長施政方針(5)
-
くらし
令和7年度 町長施政方針(6)
-
くらし
令和7年度 幌加内町教育行政執行方針(1)
-
くらし
令和7年度 幌加内町教育行政執行方針(2)
-
くらし
令和7年度 幌加内町教育行政執行方針(3)
-
くらし
NEWS SPOT
■赤十字災害救援車「博愛号」が配置されました 日本赤十字社北海道支部より、赤十字災害救援車「博愛号」が幌加内町分区へ3月5日(水)に配置されました。車両は、例年自治区や町内会等を通じて寄付をいただいている日赤一般社資や個人、事業者からの寄付金が費用の一部となっており、今回、平成21年に幌加内町分区へ配置されていた「博愛号」の更新を目的として配置されました。車両は今後、災害救援活動や地域福祉の推進の…
-
子育て
卒業おめでとう!
~新しい旅立ちに心からのエールを~ ・幌加内高校 ・幌加内中学校 ・幌加内小学校 ・朱鞠内小学校 ・双葉保育園
-
その他
令和7年度予算 幌加内町のまちづくり
■予算総額55億2,979万5千円 令和7年度の予算は、平成20年度にデジタル化を実施した放送機の更新を行う「テレビ中継局放送機更新事業」のほか、幌加内高等学校の環境改善を図るための「幌加内高等学校冷暖房設備設置事業」など住民生活に密着した事業を中心に計上されました。 今年度の主な予算の内容や新規事業を町民の皆さんにお知らせします。 なお、各課で担当しております補助事業や補助金は5月号でお知らせす…
-
その他
令和7年度一般会計で行われる主な事業を紹介します。
■総務費関係 ▽公共施設LED照明導入事業 4,000万7千円 役場庁舎別館、交流プラザなど町内7か所の公共施設において、LED照明への整備を行います。 ▽テレビ中継局放送機更新事業 5,973万円 平成20年度にデジタル化を実施した現放送機が耐用年数15年を経過したことにより更新を行います。 ■衛生費関係 ▽介護施設浴室改修事業 3,184万5千円 保健福祉総合センターの特殊浴槽を改修し、介護用…
-
しごと
地域おこし協力隊 活動報告!
■中井隊員 令和6年3月~移住定住窓口で活動中 今回は、令和6年度の移住・定住促進事業のまとめと現状をお伝えいたします。日本の3大都市圏や大都市からの地方移住への関心が年々高まっており、幌加内町でも東京都、大阪府、福岡県、愛知県で移住に関する相談会に参加しております。 相談会を追うごとに相談者も増えており今後実際に幌加内町を訪れることが期待されます。 また、沼牛地区にあります移住体験住宅の利用日数…
-
くらし
テルケア通信 Vol.1
幌加内町のみなさんこんにちは 地域おこし協力隊のコウ・ケイリンです。 私は、昨年4月から地域密着型特別養護老人ホームテルケアで介護福祉士として働いています。 皆さんはテルケアに来たことはありますか?テルケアにはどんなイメージがあるでしょう?地域の皆様にテルケアについて知っていただきたく、今月から私がテルケアで生活する入居者様の様子やスタッフの仕事、テルケアで行われている取り組みについてご紹介いたし…
-
くらし
雨竜川ダム建設事業所移転のお知らせ
北海道開発行政の推進につきましては、日頃から特段の御配慮を賜り、厚く御礼申し上げます。 このたび、雨竜川ダム建設事業所は令和7年4月1日より、新十津川町から幌加内町へ移転いたしましたので、謹んでご案内申し上げます。 雨竜川ダム再生事業をより一層推進していくため、職員一同さらに精励してまいりますので、今後とも皆様のご支援ご指導を賜りますようお願い申し上げます。 国土交通省 北海道開発局 札幌開発建設…
-
くらし
各ふるさと会からのお知らせ
“ふるさと会”は幌加内町外に居住する幌加内出身者や幌加内町に縁のある皆さんが中心となり設立されました。 例年、5月ごろを中心に総会・懇親会を開催し、幌加内町の思い出を語り合い、親睦を深めていただき、幌加内町の発展を願う応援団として、活動していただいております。 今年は、以下の日程で開催を予定しております。 ●東京幌加内会総会・懇親会 5月18日(日)午前11時00分~ 主婦会館プラザエフ お問い合…
-
くらし
ご厚志に感謝します
■ふるさと納税 ~2月分の寄附申出状況~ 2月分の申し出状況は『85件』ありました。 令和6年4月から令和7年2月までの寄付申込件数は『3,235件』です。
-
くらし
YOSAKOIソーラン祭り市民審査員募集
演舞を観て感じた『感動』が審査基準のため、特別な技術や知識は必要ありません。 日時:6月7日(土)9:30~19:00、8日(日)9:30~21:00の中で3~4時間 場所:札幌市中央区大通公園周辺 活動内容:YOSAKOIソーラン祭りにおける演舞の審査 定員:180人程度(抽選) 申込期限:4月1日(火)~25日(金)HP、FAX、郵送で申し込み下さい ※応募用紙はHPから入手可 詳細・お問い合…
-
健康
令和7年度各種検診のご案内 ~検診当日に70歳以上の方は無料です!~
今年度幌加内町で行われる各種検診についてご案内申し上げます。対象者には4月上旬頃、個別にご案内を送付いたします。 申し込み締め切りは、令和7年4月30日(水)までです。 いずれかの方法でお申込みください((1)申し込み用紙をアルク窓口へ持参、(2)電話、(3)FAX) ※詳細は個別案内をご覧ください。 お問い合わせ・予約先:保健福祉課すこやか保健係 保健師 【電話】35-3090【FAX】35-3…
- 1/2
- 1
- 2