- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道小平町
- 広報紙名 : 広報おびら 2025年1月号
文化財防火デーは昭和24年1月26日に現存する最古の木造建築物である法隆寺(奈良県斑鳩町)の金堂が炎上し、壁画が焼損したことに基づいて定められました。
文化財を火災から守るとともに、町内には国指定の重要文化財旧花田家番屋、重要無形民俗文化財の松前神楽、3つの町指定文化財があります。文化財を守り、未来へつないでいきましょう。
文化財防火デーは昭和24年1月26日に現存する最古の木造建築物である法隆寺(奈良県斑鳩町)の金堂が炎上し、壁画が焼損したことに基づいて定められました。
文化財を火災から守るとともに、町内には国指定の重要文化財旧花田家番屋、重要無形民俗文化財の松前神楽、3つの町指定文化財があります。文化財を守り、未来へつないでいきましょう。