くらし 消防だより

『マイナ救急実証事業が始まります~もしもの時に備えて~』

◆マイナ救急とは…
マイナ保険証(健康保険証として利用登録したマイナンバーカード)を活用して過去の受診歴やお薬情報などを把握し、円滑に医療機関へ搬送するための取り組みで、10月1日から全国一斉に始まります。

マイナンバーを見せるだけで以下の情報が伝わります。
・あなたの病歴
・お薬の処方歴
・病院の受診歴

◆マイナ救急の流れ
(1)傷病者が情報閲覧に同意する
(2)マイナンバーカードを読み取る
※暗証番号の入力不要
(3)隊員が医療情報を閲覧する
(4)より適切な処置や搬送先医療機関の選定につながる

◆マイナ救急説明動画
二次元コードをご覧ください。

救急の日『9月9日』
救急医療週間『9月7日~9月13日』

問合せ:消防本部G 警防・救急担当
【電話】73-1434