- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道浦河町
- 広報紙名 : 広報うらかわ 令和6年9月号
7月12日に浦河町クリーンプラザ処理施設内にて、リチウムイオン電池が発火する事故が発生しました。
これまでも同様の事故があり、幸い発見が早かったため大きな事故にはなりませんでしたが、ごみ処理に携わる方の命にかかわるものです。
再度、ごみの分別について皆さまのご理解とご協力をお願い申し上げます。
■リチウムイオン電池が含まれているごみの出し方について
○リチウムイオン電池単独の場合
➡単独の透明袋に入れ、中身を表示したうえで、ごみステーションまたはクリーンプラザへ直接搬入してください。
○モバイルバッテリーやスマホなどに入っている場合
➡小型家電として、専用回収ボックスやクリーンプラザへ直接搬入してください。また、事前申し込みによる戸別回収も行っております(無料)
申込先:日高トータルサービス【電話】22-2154
問い合わせ:
浦河町クリーンプラザ【電話】26-3333
町民課【電話】26-9001