くらし タウンガイド【お知らせ】

■道営住宅入居者募集
募集住宅:道営まきば団地(堺町東5丁目480番地の18)
※一部単身者の入居可、募集は随時行っています。
受付時間:午前10時〜午後5時

申し込み先・問い合わせ:MMSマンションマネジメントサービス株式会社日高事業所(堺町東2丁目14番3号)
【電話】0146-26-7172

■アイヌの方の人権相談
法務局職員や人権擁護委員は、身近な人権に関する困りごとを解決に導く取り組みを行っています。
困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。
日時:10月7日(火)午前11時〜午後3時
会場:堺町生活館(浦河町堺町東1丁目6番17号)
内容:人権に関する悩み(学校や職場における問題、インターネット上の書き込み など)
対象:アイヌの方(申し込み不要)

問い合わせ:札幌法務局人権擁護部
【電話】011-709-2311

■ヒグマとの事故を防ぐために
9月はヒグマが冬眠に備えて食料を探し、活動量が増える時期です。
▽野山へ入る際は、できるだけ複数人で行動し、熊鈴やラジオなどで人の存在を知らせる音を出しましょう。熊スプレーも携帯してください。
▽熊の出没情報を事前に確認しましょう。携帯メール(ほくとくん防犯メール)やアプリ(ほくとポリス)で近隣の出没情報を配信しています。登録を希望する方は、浦河警察署ホームページをご覧いただくか、電話または来署にてお問い合わせください。
▽ゴミを埋めたり捨てたりしてはいけません。一度味を覚えた野生動物は再び人里に降りてきたり、人を襲う危険があります。絶対にやめましょう。
▽フンや足跡、草木を食いちぎった跡を見つけたり、突然周囲に獣臭がした場合は、近くにヒグマがいる可能性があります。速やかにその場を離れてください。
▽ヒグマに遭遇した場合、逃げたり大声を出したりすると、ヒグマが驚いて襲ってくるおそれがあります。落ち着いて行動しましょう。

問い合わせ:浦河警察署
【電話】0146-22-0110

■産業まつりを開催します
今年も産業まつりを開催します。詳細な内容については、町ホームページやSNSなどでお知らせします。
日時:9月28日(日)午前10時〜午後2時(予定)
場所:浦河町役場正面駐車場

問い合わせ:浦河産業まつり実行委員会(浦河町役場産業課内)
【電話】0146-26-9016