くらし 結婚新生活補助金・結婚祝金支給事業について

新たに夫婦となったお二人の門出を祝うとともに、結婚される夫婦の経済的不安の軽減を図り、新生活を応援するため、「結婚新生活補助金」と「結婚祝金」の2つの結婚支援事業を実施します。年齢及び所得要件に該当する新婚世帯を対象に家賃・引越し費用等(夫婦とも29歳以下は上限60万円、39歳以下は上限30万円)を支援します。
また、結婚新生活補助金の対象にならなかった世帯に対し、結婚祝金として上限20万円を支給します。

■結婚新生活補助金
▽対象世帯
・令和7年1月1日以降に「婚姻届」を提出した世帯
・婚姻日の年齢が夫婦ともに39歳以下
・夫婦の所得金額の合計が500万円未満
・新生活の住宅が町内にあるなど

▽対象費用
結婚に伴う住宅の取得・リフォーム・引越し費用や家賃など(令和7年4月1日から令和8年3月31日までに支払った費用が対象です。)

▽補助金額
・夫婦ともに39歳以下…最大30万円
・夫婦ともに29歳以下…最大60万円

■結婚祝金
▽対象世帯
(1)令和7年4月1日以降に「婚姻届」を提出した世帯で、「結婚新生活補助金」の対象とならなかった世帯
(2)「結婚新生活補助金」の対象となり、その補助金額が20万円に満たなかった世帯

▽支給金額
・対象世帯(1)の場合→夫婦1組につき20万円
・対象世帯(2)の場合→20万円までの差額分

問い合わせ:企画調整課企画係
【電話】36-2122