くらし 環境通信

秋のクリーン作戦
ごみの出し方について
10月13日はごみ収集がお休みです
10月からのごみカレンダー

■まちをきれいに 秋のクリーン作戦
町とクリーンタウン音更の会は、10月11日(土)を「クリーンアップの日」として町内一斉にごみ拾いを行います。
町内会や団体、個人を問わず、たくさんの参加協力をお願いします。
※雨天時は中止します。

■ごみの出し方について
ごみ袋の大きさ、ごみの種類にかかわらず、1袋当たりの重さがおおむね10キロを超えないようにしてください。
また、ごみの散乱を防ぐために、ごみ袋の口をしっかり縛って出してください。ごみ収集作業を円滑に行うため、皆さんのご協力をお願いします。

■10月13日はごみ収集がお休みです
毎年10月第2月曜日は、くりりんセンターが休館日のため、家庭ごみの収集がお休みとなります。
今年は10月13日(月)の「スポーツの日」が休館日です。くりりんセンターへのごみの持ち込みもできません。
また、燃やさないごみの収集日が月曜日の地区は収集日が1週間ずれ、隔週での収集になりませんのでご注意ください。

■10月から使うごみカレンダーを配布しました
新しいごみカレンダー(令和7年10月~令和8年9月用)を、広報おとふけ9月号と併せて配布しました。お手元にない場合は、役場のほか、木野支所、各コミセン、文化センター、保健センター、総合福祉センター、サンドームおとふけ、アクリナちゃっぽ、図書館で配布していますので、各施設からお持ちください。なお、町ホームページにもごみカレンダーを掲載していますので、パソコンやスマートフォンからご覧ください。
また、スマートフォンなどでごみの収集日をお知らせする機能やごみの分別を調べることができる「音更ごみ分別アプリ」を配信しているほか、「音更町公式LINE」でも確認することができます。ごみ分別アプリは、下記の二次元コード(本紙参照)からダウンロードできますので、ぜひご利用ください。

問合先:役場環境生活課環境生活係
【電話】内線562