くらし 令和7年度 当初予算をお知らせします(2)

◆令和7年度に予定している町の主な歳出事業
カーボンニュートラル、教育支援、自然災害に対する備え、子育て支援、農業・商工業の振興など持続可能なまちづくりを推進する予算編成となっています。

◇カーボンニュートラルの推進
・役場周辺エリアZEC化改修等実施設計業務委託事業
令和8・9年度に改修予定の町民ホール・トリムセンター・神田日勝記念美術館・健康温水プールの設計を実施します。
1億186万円

・瓜幕エリア自然体験留学センター新設等実施設計業務委託事業
令和8年度に改築予定の自然体験留学センターの設計を実施します。
4000万円

・第3バイオガスプラント整備基本設計調査委託事業
660万円

・重点対策加速化事業
太陽光発電設備などの整備に対して補助金を交付します。
2833万円

・省エネ家電買換え・脱炭素自動車普及促進・太陽光発電システム用蓄電池導入促進事業
310万円

・住まいのゼロカーボン化推進事業
1045万円

◇教育支援の充実と教育環境の整備
(鹿追高等学校支援)
・鹿追高等学校寄宿舎運営事業
令和6年度に整備した新寄宿舎の運営を開始します。
5366万円

・鹿追高等学校寄宿舎緑化外構工事
160万円

・鹿追高等学校シェアハウス運営事業
1285万円

・鹿追高等学校シェアハウス食事棟改修実施設計業務委託事業
600万円

・鹿追高等学校通学費ほか助成事業
2383万円

・鹿追高校生海外派遣事業
4475万円

・鹿追高等学校協力会補助事業
2140万円

(教育環境の整備・その他教育関連事業)
・瓜幕小学校体育館特定天井改修事業
6272万円

・国際バカロレア教育補助事業
937万円

・小中学校生徒用タブレット整備事業
493万円

・鹿追中学校バリアフリー化実施設計業務委託事業
917万円

◇安心して暮らせるまちづくりの推進
(防災・減災、生活環境の整備)
・防災行政無線放送施設整備事業
令和6年度に設計を実施した、防災行政無線放送施設の工事に着手します。
2億478万円

・道路新設改良事業(補助・単独事業)
東町南通りやストニィプレイン通りなどの改良工事を実施します。
2億4400万円

・道営住宅建設関連事業
鹿追市街地区配水管新設工事(簡易水道)…481万円
鹿追市街地区公共桝新設工事(下水道)…178万円

・鹿追市街地区取水施設新設工事(簡易水道)
9030万円

・鹿追地区処理施設更新事業(下水道)
鹿追町浄化センターの機器更新などを実施します。
1億3351万円

(子育て支援体制の充実)
・鹿追町こども計画策定基礎調査業務委託事業ほか
371万円

・妊婦のための支援給付事業
419万円

・子ども医療費等助成事業
3037万円

(地域共生社会の実現・福祉関連事業)
・各種健診事業
小児おたふくかぜワクチン・帯状疱疹ワクチンの接種補助および胃がん・肺がんほか個別検診助成を新たに開始します。
2600万円

・重層的支援体制整備事業
子ども・障がい・高齢・生活困窮などの分野別の支援体制では対応しきれない複雑化・複合化した課題に対して、分野を横断し一体的となって取り組みます。
8633万円

・農福連携事業
1177万円

◆農業・商工業の振興
・町営牧場用ロータリーテッダー整備事業
586万円

・畑作物産地生産体制確立・強化緊急対策事業
1200万円

・サルモネラ症予防緊急対策助成事業
1200万円

・みんなの木育広場整備補助事業
300万円

・町有林整備事業
2186万円

・道営土地改良事業
5550万円

・観光協会活動補助事業
1200万円

・チョウザメ養殖・加工販売事業
968万円

問い合わせ:総務課 財政係
【電話】66・2311