- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道新得町
- 広報紙名 : 広報しんとく(令和7年10月号)
◆子どもショートステイ
内容:保護者の都合により、ご家庭でお子さんのお世話が一時的に困難となった場合等に児童養護施設でお預かりする制度です。保護者の病気や育児疲れ、出産、看護、事故、災害、冠婚葬祭、出張、学校などの公的行事への参加などの際に利用できます。
場所:社会福祉法人 池田光寿会 児童養護施設 十勝学園(帯広市東9条南21丁目1番地9)
対象:町内に居住する18歳未満のお子さん
※ただし、感染症疾患や入院を要する状態にある児童は対象外
申込み:保健福祉センターなごみに申請書を提出
利用期間:1回につき7日以内
▽注意点
・送迎は行っていません。
・状況により1歳未満はお預かりできない場合があります。
→保健福祉課健康推進係
【電話】64-0533
◆成人歯科検診
期間:11月1日(土)~14日(金)
対象:満20歳以上の町民の方(治療中の方は除きます)
費用:500円(自己負担分)
内容:虫歯や歯周病の検診、顎(がく)関節や口腔(こうくう)粘膜等の検診
医療機関:事前に下記医療機関へ予約してください。
・新得歯科診療所【電話】64-3600
・よしむら歯科医院【電話】64-0800
・わたなべ歯科【電話】64-4618
・屈足松﨑歯科医院【電話】67-7877
→保健福祉課健康推進係
【電話】64-0533
◆移動献血車「ひまわり号」がやってきます
日時:10月21日(火)
場所:
・畜産試験場 10:30〜11:15
・公民館前 13:00〜16:00
→保健福祉課健康推進係
【電話】64-0533
◆妊婦歯科検診
期間:通年実施
対象:妊婦の方
費用:500円(自己負担分)
内容:虫歯や歯周病の検診、顎(がく)関節や口腔(こうくう)粘膜等の検診
持ち物:妊娠歯科検診受診券、母子健康手帳、マイナンバーカードなどの健康保険情報がわかるもの
医療機関:事前に下記医療機関へ予約してください。その際「妊婦歯科健診希望」と伝えてください。
・新得歯科診療所【電話】64-3600
・よしむら歯科医院【電話】64-0800
・わたなべ歯科【電話】64-4618
・屈足松﨑歯科医院【電話】67-7877
→保健福祉課健康推進係
【電話】64-0533
◆町内医療機関のお知らせ
→保健福祉課健康推進係
【電話】64-0533