新得町(北海道)

新着広報記事
-
その他
今月の表紙 秋空の下、屈足の町を彩った秋祭り。威勢のいい掛け声とともにお神輿が担がれ、新得・屈足の両地区で大きな盛り上がりを見せました。 地域の人々の笑顔と活気に包まれた、賑やかなひとときとなりました。
-
その他
まちの人口・世帯数 ◆人口 5,309人(ー4) 男性 2,627人(ー3) 女性 2,682人(ー1) 社会増減(転入19/転出11)+8 自然増減(出生0/逝去9)ー9 その他ー3 ◆世帯 3,143戸(+2) ※令和7年9月1日現在 外国人を含めた数、( )は前月比
-
くらし
ひとこと手話講座 No.132 今月のテーマ『趣味』 右手を右ほほに添えるようにしてにぎりおろす ※新得手話の本に掲載されている中から毎号手話の単語を紹介しています。
-
くらし
クローズアップ No.300 木立 大賀(きだち たいが)さん 西十勝森林組合 地域おこし協力隊を経て林業の道へ- ◆新得町で働き始めたきっかけは? 以前は千歳市でホテルマンとして働いていましたが、室内勤務が中心で、太陽の光をほとんど浴びない毎日が続いていました。 そんな生活に少しずつ違和感を感じていた頃、家族が持ってきた新得町の「林業地域おこし協力隊」の募集チラシを目にしました。それを見た瞬間、「太陽の下で、自然の中で働きた...
-
くらし
新たな道の駅整備について ◆道の駅の整備に向けた基本設計がまとまりました 町では、道東自動車道の新得スマートインターチェンジ(仮称)に隣接して、新しい「道の駅」の整備を進めています。このほど基本設計がまとまり、飲食やお土産販売、観光情報の発信を行う道の駅と、高速道路利用者が24時間トイレなどを利用できるサービスエリアが一体となった施設として建設されることになりました。 建設場所は町役場から車でおよそ10分、西9線のスマート...
広報紙バックナンバー
-
広報しんとく(令和7年10月号)
-
広報しんとく(令和7年9月号)
-
広報しんとく(令和7年8月号)
-
広報しんとく(令和7年7月号)
-
広報しんとく(令和7年6月号)
-
広報しんとく(令和7年5月号)
-
広報しんとく(令和7年4月号)
-
広報しんとく (令和7年3月号)
-
広報しんとく お知らせ号(令和7年3月号)
-
広報しんとく (令和7年2月号)
-
広報しんとく お知らせ号(令和7年2月号)
-
広報しんとく (令和7年1月号)
-
広報しんとく お知らせ号(令和7年1月号)
-
広報しんとく (令和6年12月号)
-
広報しんとく お知らせ号(令和6年12月号)
-
広報しんとく (令和6年11月号)
-
広報しんとく お知らせ号(令和6年11月号)
-
広報しんとく (令和6年10月号)
-
広報しんとく お知らせ号(令和6年10月号)
-
広報しんとく (令和6年9月号)
自治体データ
- HP
- 北海道新得町ホームページ
- 住所
- 上川郡新得町3条南4-26
- 電話
- 0156-64-5111
- 首長
- 湯浅 真希