- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道芽室町
- 広報紙名 : すまいる 令和7年5月号
運転免許証の自主返納申請、運転経歴証明書の交付申請(希望する方)
日時:6月11日(水)午前10時~正午・午後1時~3時
申込期限:5月30日(金)
事前予約が必要です。
場所:芽室町役場2階会議室7
対象:町内在住で運転免許証を保有し、次のいずれにも該当しない方
・免許の有効期限が切れている方
・免許の取り消し基準に該当している方
・免許停止中の方、または免許停止の基準に該当している方
・再試験の基準に該当している方(基準該当初心者運転者)
・マイナンバーカ︲ドと運転免許証の一体化をしていない方(一体化していると運転免許証自主返納手続きが行えません。)
定員:16人(先着順)
持ち物:運転免許証、印鑑、北海道収入証紙(1,150円)
その他:当日は、免許を返納する本人が来庁してください。なお、免許返納後は自動車の運転ができませんので、御注意ください。
印鑑および北海道収入証紙は、運転経歴証明書が必要な方のみご用意ください。
■一緒にどうぞ じゃがバス1年間無料券・農村部タクシー助成の申請ができます
運転免許証を自主返納し、市街地にお住いの方を対象に、「じゃがバス」の1年間無料券の配付を行っています。また、農村部に住民票を有する75歳以上の方、免許を持っていない65歳以上の方を対象にタクシー料金半額助成を行っています。
詳しい手続き内容は、政策推進課政策調整係【電話】62-9721へお問い合わせください。
問合せ:環境土木課生活環境係
【電話】62-9726(窓口2階10)