くらし 今こそ みんなで「ごみ」について考えよう No.15

■資源ごみを分別しましょう!
家庭から出るプラスチック製容器包装ごみは、資源としてリサイクルできるものが多く含まれています。分別されずに「燃やせないごみ」に混入している資源の量は、1年間で推計44tもあり、処理費用は約270万円にもなります。分別を徹底してごみを減量し、ごみ処理に使われるお金を節約しましょう。

○洗えば資源
汚れたごみは資源になりません。分別しても汚れていたらごみとして処分されます。

○分ければ資源
分別されなかった資源は、ごみとして処分されるため、二度と資源に戻ることはありません。

○資源ごみの出し方
(1)確認…資源ごみには「識別表示」と呼ばれるマークが付いています。
分別に迷った時は、マークを確認しましょう。
(2)洗う…汚れているものは洗いましょう。
(3)乾かす…乾かしてから捨てましょう。

お問い合わせ:住民課 住民活動係
【電話】6-2116