くらし どんなライフステージでも、ワタシはワタシ。

「北海道⼥性の活躍⽀援センター」は、⼥性の変化するライフステージに応じた様々なご相談や疑問など、⼀緒に考え、解決に向かうようサポートいたします。

■まずは話を聞いてほしい!〔総合相談〕
予約なしでお気軽にご相談ください。
⼥性の悩みや疑問について、相談経験豊富な総合相談⽀援員が丁寧にお伺いし、親⾝に対応いたします。
場合によっては、専⾨の相談機関や専⾨家をご紹介いたします。

相談員:総合相談⽀援員
相談⽅法:⾯談(オンライン可)・電話・メール
相談時間:
⽉・⽕・⽊・⾦(10:00∼16:00)
⼟(10:00∼13:00)

■具体的な話が聞きたい!〔専⾨相談〕
起業、育児、介護に関し、専⾨家がご相談に対応いたします。
相談を希望される⽅は(1)お名前、(2)連絡先(電話番号、メールアドレス)、(3)ご希望の⽇時(第3希望まで)を、電話・FAX・メールのいずれかの⽅法で⽀援センター(総合相談⽀援員)にお伝えください。

相談員:専⾨家相談員(起業・育児・介護に関する資格保有者)
相談⽅法:⾯談(オンライン可)
相談時間:お申込み時に調整します。
専⾨家相談員が相談対応できる時間帯は、基本的に⽀援センター開所時間帯となりますが、詳細は⽀援員にご相談ください。

すべて「無料」でご相談いただけます。ご相談、お問合せはお気軽にどうぞ!

問合せ:北海道⼥性の活躍⽀援センター
〒060-0002 札幌市中央区北2条⻄7丁⽬道⺠活動センタービル(かでる2・7)6F 道⽴⼥性プラザ内
(ビルの北側エレベーターをご利⽤ください)
【電話】011-272-0008【FAX】011-261-6693
【メール】[email protected]
【Facebook】北海道⽴⼥性プラザ【Instagram】womensplaza_hokkaido
北海道⽴⼥性プラザ(指定管理者:公益財団法⼈北海道⼥性協会)