くらし お知らせ(4)

■町有バス
町有バスの昼の便は、週1回、各路線ごとを固定の曜日に運行しています。運行日が祝日にあたる場合は、昼の便を別の日に臨時運行します。

問合せ:管理課車両管理係(2階(14)番窓口)
【電話】内線146

■自動車運転免許更新時講習
自動車運転免許更新時講習(優良の方のみ)
日時:4/9(水)9:30〜
場所:開発センター

問合せ:総務課交通防災係(2階(13)番窓口)
【電話】内線213

■町民同士の交流の場 ふれあいカフェ
外出の機会が少ない高齢者や家族を介護している方が対象。身体を動かしたり、交流しながら楽しい時間を過ごしましょう。認知機能の低下が気になる方も楽しめます。介護や健康に関する相談もお受けしますので、気軽に参加ください。
日時:4/23(水)10:00~11:30
場所:開発センター
申込締切:4/16(水)
内容:軽体操、ゲーム、レクリエーション、介護相談など
※送迎の必要な方は申し込み時にお伝えください。

問合せ・申込み:地域包括支援センター
【電話】485-1515

■町有地売り払い情報
本町では、麻生・平和地区の町有地の売り払いを行っています。
売り払い物件・価格:町ホームページに掲載

問合せ:管理課契約管財係(2階(14)番窓口)
【電話】内線141

■町税などの夜間納付相談窓口の開設
本町では毎月、夜間納付相談窓口を開設しています。今月の窓口開設日は次のとおりですので、昼間はお仕事などで納付相談が困難という方はご利用ください。なお、コンビニでも町税などの納付ができますので、夜間や休日に納付するときなどに利用してください。町税などは、皆さんの暮らしを支えるための貴重な財源となっていますので、納税に対するさらなるご協力をお願いします。
日時:4/30(水)20:00まで
場所:1階(10)番窓口

問合せ:税務課納税係
【電話】内線155

■販売会のお知らせ
町内に就労継続支援B型事業所が開設されています。各事業所では創意工夫した製品の製造販売を行っています。製品のPRや通所者のやりがい、販路拡大の一助となることを目的に、町では製品の販売場所を定期提供しています。

◇みなやんWORKS
日時:4/24(木)15:30〜16:00
品目:そば粉や季節のフルーツを使ったスイーツなど各種。毎月新商品を用意しています。
場所:役場1階ロビー
※マイバッグの持参をお願いします。
※急きょ、中止・延期となる場合があります。あらかじめご了承ください。

問合せ:保健福祉課社会福祉係(1階(4)番窓口)
【電話】内線132

■不動産ネットワークへ掲載しませんか
町内の空き地や空き住宅の売買・賃貸情報を町ホームページに掲載しませんか。掲載を希望する方は下記係までご連絡ください。

問合せ:建設課住宅都市計画係(1階(8)番窓口)
【電話】内線274