くらし お知らせ(2)

■標茶町健康まつり
今年も健康まつりを開催します。幅広い年齢層の方が楽しめる内容となっていますので、この機会にご自身の健康をチェックしてみましょう。
日時:9/27(土)9:30~11:30
場所:ふれあい交流センター
内容:筋トレ教室、ウォーキング教室、血管年齢測定、骨密度測定、脳年齢測定、体組成測定、歯科相談、子どものコーナー、バザー、アロマトリートメントなど
※動きやすい服装でお越しください
※上靴をご持参ください。

問合せ:保健福祉課健康推進係
【電話】485-1000

■わかものフリー相談会in標茶の開催
サポステは厚生労働省が設置する、15開発センター内電話485-2040〜49歳までの就職を目指す若者やそのご家族などの総合相談窓口です。仕事や就職、将来のことなどについて幅広くご相談をお受けします。
日時:10/10(金)13:00〜16:00(受付は12:30から)
場所:標茶町開発センター
料金:無料
対象者:15〜49歳までの就職を目指す若者やそのご家族

問合せ:くしろ若者サポートステーション
【電話】0154-68-5102

■動物愛護週間
9/20〜26は動物愛護週間です。責任を持ってペットを飼う人たちも多い一方で、無責任な取り扱いにより近隣住民の迷惑となる例も少なくありません。そういった状況を改善するためには、広く動物の愛護と適正な飼養について理解・関心を深めてもらい、動物の健康と安全を守ることを通じて、動物の虐待や遺棄を防止する必要があります。そのため、動物愛護週間が、動物愛護管理法により定められています。

問合せ:町民課環境衛生係(1階(2)番窓口)
【電話】内線127

■町立病院 医療講演会
日時:10/4(土)10:00〜12:00
場所:ふれあい交流センター
講師:釧路三慈会病院 循環器内科部長 尾畑 嘉一氏
その他:入場無料、申込不要

◇内容
・第一部
「血圧、家で測ってますか?予防から早期発見、治療につながる大事な習慣です」
・第二部
「あなたが歳のせいと思っているその症状、治せるかもしれません〜動悸、息切れ、胸の痛みは無視しない〜」

問合せ:ふれあい交流センター
【電話】485-1000

■ふれあい趣味クラブ
男性高齢者の方を対象に「ふれあい趣味クラブ」を開催します。今回は「男の料理教室」と、オセロや麻雀、将棋、トランプなどが楽しめる「趣味コーナー」の2本立てで実施します。料理教室の講師には昨年に引き続き、地域おこし協力隊の渡辺翔太さんをお招きし標茶産の野菜を使って調理をします。料理初心者の方も食生活改善協議会の会員が必要に応じてサポートしますので安心してご参加ください。必要な方へは送迎をします。
日時:9/30(火)10:00〜12:00
場所:開発センター
料金:無料
対象者:おおむね65歳以上の男性
定員:料理教室10人・趣味コーナー20人(どちらか1つへの参加となります)
申込期限:9/24(水)

問合せ・申込み:地域包括支援センター業務係
【電話】485-1515

■標茶町音楽祭参加者募集
第33回標茶町音楽祭の出場者を募集しています。演目は独唱、合唱、器楽独奏、器楽合奏などです。
詳しくは下記まで問い合わせください。
日時:10/26(日)13:00~
場所:開発センター町民ホール
申込締切:9/19(金)

問合せ・申込み:標茶町音楽祭実行委員会 事務局 土肥
【電話】090-7050-7137

■しべちゃ平和の集い
原水爆禁止2025世界大会
長崎大会参加報告会
日時:9/13(土)14:00〜15:30
場所:開発センター

問合せ:石崎
【電話】488-2808

■不動産ネットワークへ掲載しませんか
町内の空き地や空き住宅の売買・賃貸情報を町ホームページに掲載しませんか。掲載を希望する方は下記係までご連絡ください。

問合せ:建設水道課住宅都市計画係(1階(9)番窓口)
【電話】内線274