くらし 地域安全ニュース-令和6年10月発行 第325号

■SNS型投資詐欺の手口
▽SNSの投資広告
SNSで著名人の名前・写真を悪用し、「投資で儲かる」「投資スクール」等とウソの投稿をしています。

▽トークアプリでやりとり
犯人らのSNS投稿に騙され、連絡してしまうと、トークアプリに誘導され、グループチャット等に参加させられます。参加している詐欺犯人の仲間が「すぐ利益がでました」「儲かりました」「絶対に安心」等とウソのメッセージで騙そうとしてきます。

▽ネットバンキングに誘導
犯人は、ネットバンキングに誘導し、「手数料」「出資金」等とウソを言い、高額なお金を振り込ませようとしてきます。

■「いかのおすし」の合言葉
ご家庭でお子様と確認を!
※詳細は、本紙またはPDF版をご覧ください。

北海道警察相談【電話】#9110

問合せ:弟子屈地区防犯協会連合会
【電話】482-2110(弟子屈警察署内)