くらし INFORMATION(3)

■町長の動静(9/21~10/20)
▽9/22(月)
秋の交通安全街頭啓発

▽9/24(水) 羽幌町
北海道町村会理事会

▽9/29(月)
令和7年第4回標津町議会臨時会

▽10/2(木)
日本で最も美しい村連合資格審査委員とのディスカッション

▽10/4(土)
標津分屯地創立68周年記念行事ほか

▽10/6(月)~9(木) 福岡県
久留米大学表敬訪問ほか

▽10/10(金) 帯広市
令和7年度帯広地区国有林野等所在市町村長有志協議会

▽10/11(土)
しべつ町飛行機フェスティバル

以上、主なもの

■11月のスポーツ
▽5日(水)、7日(金)、12日(水)、14日(金)
ファミリー卓球教室
〔19:00~総合体育館〕

▽8日(土)
管内中学生バレーボール秋季大会
〔9:00~総合体育館〕

▽9日(日)
釧根地区町村対抗剣道大会
〔9:00~総合体育館〕

▽10日(月)、17日(月)
スポーツ体験教室
〔16:00~総合体育館〕

▽16日(日)
第41回標津卓球スポ少団長杯 兼 第19回ニッタク杯卓球大会
〔9:00~総合体育館〕

■精神保健福祉遠隔相談は完全予約制です
中標津保健所では、毎月こころの問題でお悩みの方を対象とした、精神科医師によるインターネット回線での遠隔相談を開設しています。
日時:11/27(木)13:30~16:30
場所:中標津保健所
申込先:中標津保健所健康推進課
【電話】0153-72-2168
※保健師による相談は、随時受け付けています。

■年金相談は完全予約制です
年金出張相談所を利用される方は、相談日の10日前までに予約が必要となります。
日時:
・12/2(火)13:00~17:00
・12/3(水)9:00~14:00
場所:中標津町役場
※ご本人や配偶者の基礎年金番号がわかる書類をお持ちください。
申込先:釧路年金事務所 お客様相談室
【電話】0154-25-1522

■11月のごみ収集日(12月初回の収集日も掲載しています)
※ごみに関する最新情報は町ホームページをご覧ください

※粗大ごみの収集は前日までに申し込みが必要です。
申込先:渡邊清掃(株)
【電話】0120-79-3106
資源ごみA:空缶、ペット、容器包装(プラ)、白トレー・発泡、びん、新聞、雑誌
資源ごみB:空缶、ペット、容器包装(プラ)、白トレー・発泡、容器包装(紙)、紙パック、段ボール

■12月のし尿汲み取り実施地域
汲み取りは、各地区3カ月ごとに年4回設定しています。汲取月には必ず汲み取るなど、余裕を持って申し込みください。
実施地域:標津市街、古多糠全域、茶志骨、東浜、住吉
申込期限:11/25(火)
申込先:渡邊清掃株式会社
【電話】0120-79-3106【電話】0153-82-2220

■国有地売却情報
北海道財務局で管理している国有地を売却します。詳しくは、問合先へご連絡ください。
所在地:標津町字川北二条通14番1
面積:803.86平方メートル
受付期間:12/1(月)~12(金)

問合先:釧路財務事務所管財課
【電話】0154-32-0701