- 発行日 :
- 自治体名 : 青森県むつ市
- 広報紙名 : 広報むつ 令和7年10月号
イベント情報
講座情報etc
盛りだくさん!
◆2025年10月「しもきたマルシェ」開催
「地産地消の推進」を目的に5月~10月までの第二日曜日に開催してきましたが、10月が今年最後の開催です。
10月は大人もこどももトリックオアトリート、みんなで仮装「ハロウィンマルシェ」です(雨天決行)。
日時:10/12(日) 10:00~14:00
場所:ミルク工房ボン・サーブ前広場
問合せ:しもきたマルシェ会事務局((株)A-berry内)阿部
【電話】34-1315
◆令和7年度こども民俗芸能大会開催
県内各地からこどもの団体6団体、大人の団体1団体が出演。下北からは東通村白糠子ども会が能舞を、むつ市からは栗山太神楽保存会(大人の団体)が踊り獅子を披露します。ぜひご観覧ください。
日時:10/5(日) 13:00~16:30
場所:下北文化会館大ホール
問合せ:青森県教育庁文化財保護課
【電話】017-734-9920
◆トントゥのオータムフェスタ2025
内容に変更がある場合がありますので、詳しくはトントゥビレッジHPをご覧ください。
・わんわん大サーカスステージショー(午前・午後各1回公演)
・集まれ!キッチンカー(有料)
・工作コーナー(小学生以下・なくなり次第終了)
・ハロウィンフォトスポット
・ふわふわコーナー(小学生以下)
・キッズコーナー(未就学児限定)
・来館プレゼント(小学生以下・なくなり次第終了)
日時:10/12(日) 9:30~15:00
場所:トントゥビレッジ
問合せ:トントゥビレッジ
〒039-4223 青森県下北郡東通村大字小田野沢字見知川山1-809
【電話】48-2777
◆トントゥビレッジからのお知らせ
◇東通そば打ち教室
詳しい応募方法はトントゥビレッジHPをご覧ください。
講師:さらしなの会 代表 竹林 鶴子氏
日時:11/3(月・祝)
(午前の部)10:00~12:00
(午後の部)13:30~15:30
場所:トントゥビレッジ「ワークショップ」
持ち物:エプロン、三角巾(バンダナ)、お手拭き用タオル
料金:200円
対象:中学生以上
定員:各10名
申込方法:ハガキまたはメール
申込締切:10/21(火)必着
その他:そばの試食はせずお持ち帰りとなります。
◇しめ飾り教室
造花を使用したオリジナルのしめ飾りを製作します。詳しい応募方法はトントゥビレッジHPをご覧ください。
講師:ローズミルフィ青森 横内 恵美子氏
日時:11/9(日)
(午前の部)10:00~12:00
(午後の部)13:30~15:30
場所:トントゥビレッジ「多目的ルーム」
料金:300円
対象:中学生以上
定員:各10名
申込方法:ハガキまたはメール
申込締切:10/21(火)必着
問合せ:トントゥビレッジ
〒039-4223 青森県下北郡東通村大字小田野沢字見知川山1-809
【電話】48-2777【E-mail】[email protected]
◆むつ科学技術館だより
◇シアター上映
・ディズニーソフト「グーフィー(全8話)」
・Access「オオカミから学ぶ/においの役割」
◇つくってたいけん工作教室
「紙コップおばけをつくろう!」
◇たのしい実験教室
「超低温の世界を調べよう」
「空気の動きを感じてみよう」
※開催日時等の詳細は当館HPをご確認ください。
場所:むつ科学技術館
問合せ:むつ科学技術館
【電話】25-2091
◆ハロウィンパーティ2025inむつ来さまい館
トランク・オア・トリート、仮装コンテストなどに参加してハロウィンをたのしみましょう。むつ来さまい館内ではおばけやしき、スタンプラリーやクラフトコーナーなどを行ないます。大人もこどももぜひ仮装であそびにきてください。
日時:10/13(月・祝) 10:00~15:00
※おばけやしきのみ夜の部も有り。
(17:30~19:00)
場所:むつ来さまい館、むつ市イベント広場
料金:トランクオアトリート200円、おばけやしき100円
問合せ:むつ来さまい館
【電話】33-8191
