くらし 今月のcooking

■にんじんサラダのサンドイッチ(1人分325kcal/塩分1.6g)
さっぱりとした酸味のにんじんサラダとゆで卵をたっぷり挟んだサンドイッチです。
ビタミンやミネラルが豊富な野菜とタンパク質源の卵やツナなどを組み合わせるとバランスがよくなります。

○材料(2人分)
食パン(8枚切り)…4枚
にんじん…80g
玉ねぎ…40g
卵…1個
レタス…40g

A
ツナ缶…1/2缶
マヨネーズ…大さじ1/2
酢…大さじ1
粒マスタード…大さじ1
こしょう…少々

○作り方
(1)にんじんはせん切りにしてサッとゆでて水けをきります。玉ねぎはみじん切りに、ツナは缶の汁けをきっておきます。卵は固ゆで卵にして、5mm幅の輪切りにし、レタスは、食べやすい大きさにちぎっておきます。
(2)ボールにAを入れて、にんじん、玉ねぎを加えて混ぜ合わせます。
(3)ラップをしいて、その上に食パンを1枚おき、パンの上にゆで卵、(2)、レタスの順にのせます。さらに食パンを1枚を重ね、ラップでしっかりと包み、少しおいてから半分に切り、器に盛りつけたら完成です。