くらし 役場information / 各課からの情報コーナー 【企画お知らせ】

■地方創生の推進に向けて意見交換
7月31日(木)、平内町まち・ひと・しごと創生会議(山田光昭会長)が開催されました。
会議の委員は、幅広い分野から推薦を受けた方や住民の代表者で構成されています。
議事では、令和6年度における地方創生施策の効果検証を行い、総合戦略に掲げる目標の達成に向けた取り組みがおおむね有効であったとの評価を得ました。
今年度からは新たに策定した「第3期平内町総合戦略」に基づき、更なる取り組みを進めていきます。

◇主な推進事業
・ハクチョウのまち再生事業
・新築住宅建設補助金および中古住宅取得補助金
・乳幼児・子ども医療費給付事業
・早期すこやか生活習慣病健診
・町シルバー人材センター

問合せ:役場 企画政策課 企画政策係
【電話】718-1325

■令和7年 国勢調査にご協力をお願いします
10月1日を基準日として、日本に住んでいるすべてのと世帯を対象に「令和7年国勢調査」を実施します。
国勢調査の結果は、国や地方公共団体だけでなく、子育て支援、防災対策、企業活動など、私たちの
身近な暮らしに幅広く活用されています。
皆さまのご理解とご協力をお願いします。
・9月から、調査員が皆さまのお宅を訪問し、調査書類をお配りします。
・回答は、スマホやパソコンからかんたん便利なインターネットでお願いします(郵送可)。
・スマホからの回答は、QRコードを読み取ることで簡単にログインできます。IDやパスワードの入力は不要です。

問合せ:役場 企画政策課 広報統計係
【電話】718-1325