くらし 役場 information/各課からの情報コーナー【国民年金お知らせ】

■11月30日(いいみらい)は「年金の日」です
◆生活設計考えるきっかけに「ねんきんネット」を活用しよう
厚生労働省では、国民一人ひとりが「ねんきんネット」などを利用して年金記録を確認し、高齢期の生活設計を考えるきっかけの日として、11月30日(いいみらい)を「年金の日」としています。
この機会に、ご自身の年金記録や年金見込額を確認し、将来の生活設計について考えてみましょう。
「ねんきんネット」では、パソコンやスマートフォンからいつでも年金記録を確認できるほか、次のようなさまざまな機能を利用できます。
・将来の年金見込額の試算
・電子版「ねんきん定期便」の閲覧
・受給に関する各種通知書の確認
・持ち主不明の年金記録の検索 など

◆令和7年 確定申告・年末調整用 国民年金保険料を納付した方へ
○社会保険料(国民年金保険料)控除証明書(ハガキなど)を送付します。
国民年金保険料は、全額が社会保険料控除の対象です。年末調整や確定申告で社会保険料控除を申告する際は、日本年金機構から送付される控除証明書をご利用ください。

○国民年金保険料を納付した時期によって、「社会保険料控除証明書」の送付時期が異なります!
・令和7年1月1日~9月30日までに保険料納付した方
⇒10月下旬~11月上旬にかけて順次発送
・令和7年10月1日~12月31日までに保険料納付した方
⇒令和8年2月上旬頃から順次発送

問合せ:
役場 健康増進課 年金後期医療係【電話】718-0019
日本年金機構 青森年金事務所【電話】734-7495(音声案内2番を押して、再度2番を押してください)