くらし 町政ここが聞きたい 議会だより(1)

■12月 定例町議会
一般質問
秋田谷 和文 議員
竹内 富士子 議員
山谷 博子 議員
藤田 賀津彦 議員
三浦 道広 議員
髙橋 浩二 議員
6名登壇

◆秋田谷和文議員
(1)合葬墓について
問:(1)合葬墓の整備は、いかになっているのか。
昨年十月、私の質問を受け町民へのアンケートを実施された。私の知る限り、合葬墓に初めて光が当たってから既に三年以上過ぎた。
今後、スケジュールとしては、いかなることを踏んでいくことになるのか。具体的にお示し願いたい。

答:(1)(町長)
昨年度実施したアンケートでは、七割以上の方が合葬墓の整備を希望又は検討すべきと回答している。併せて合葬墓の利用を希望する声も四割以上あったので、町として合葬墓の整備を実施したいと考えている。
本町における墓地を取り巻く環境等を考慮し、現在、他市町村の先進事例を参考としながら、基本計画を策定中であり、令和七年度当初予算に整備に要する経費を計上する予定。
また、今後のスケジュールに関しては、令和七年度中に整備方法、デザイン及び工事業者を決定後、年内に着工し、年度内の完成を予定している。順調に推移すれば令和八年度春から供用開始できるものと考えている。