- 発行日 :
- 自治体名 : 青森県大鰐町
- 広報紙名 : 広報おおわに 令和7年(2025年)4月号
◆歯科健康診査を受診しましょう!
歯科健康診査(歯科健診)は、口腔機能の低下や、誤嚥性肺炎等の予防を図るために実施しているものですので、積極的な受診をお願いします。
▽対象者
大鰐町に住所を有する青森県後期高齢者医療保険に加入している方が対象です。
※ただし、病院等医療機関に6か月以上継続して入院している人、障害者支援施設、養護老人ホーム、特定施設、介護保険施設等に入所又は入居している人は受診できません。
対象者にはクリーム色の受診券が送付されています。(5月中に送付される健康診査受診券に同封されています)
▽歯科健診の内容
問診、歯の状態と歯周病の状態、義歯の状態、咬合の状態、口腔内の衛生状況、口腔(嚥下)機能の状態などを検査します。
▽受診の方法
町内の歯科医院で受診できます。
受診を希望する人は、直接、電話等で歯科医院へ申し込み(予約)してください。
受診の際は、必ず「資格情報を確認できるもの」と「令和7年度後期高齢者歯科健康診査受診券」を持参してください。
▽実施期間
受診券到着時から令和8年3月31日まで。
▽歯科健診の料金
年度内1回は無料で受診できます。
※ただし、年度内2回以上の受診、上記以外の検査、治療や指導に要する費用は自己負担となりますので、ご注意ください。
お問合せ:住民生活課国保年金係
【電話】55・6563(直通)