くらし 風間浦駐在所広報

作成/貝森 慶樹

◆春の全国交通安全運動のお知らせ
令和7年4月6日(日)から4月15日(火)までの10日間、「春の全国交通安全運動」を実施します。
・こどもをはじめとする歩行者が安全に通行・横断できるよう交通環境を整え、正しく横断しましょう
・歩行者優先の意識を持ち、ながら運転等の危険運転は絶対にやめ、シートベルト・チャイルドシートを適切に使用しましょう
・自転車・特定小型原動機付自転車を利用する際は、乗車用ヘルメットを着用し、交通ルールをきちんと守りましょう

交通ルールを遵守し、交通マナーを実践して、交通事故防止に努めましょう。
また、4月は入学や進級を迎える時期となり、子供が被害に遭う交通事故の発生が懸念されます。
新入学児童を持つ御家族の方は通学路に危険がないか確認しましょう。

◆転任のご挨拶
このたび、3月31日(月)をもって、風間浦駐在所から転任することになりました。
風間浦村では家族ともども良い思い出を作ることができました。
新天地でも、「安全・安心まちづくり」に努めて参ります。
風間浦村の皆さん、6年間本当にありがとうございました。

◆特殊詐欺被害防止交通安全の講話について
2月26日(水)、風間浦村総合福祉センターげんきかんにおいて、民生委員児童委員協議会研修会に出席し、特殊詐欺被害防止と交通安全等について講話をしました。
研修会では、民生委員児童委員の方々に対し、新たな特殊詐欺の手口や、「闇バイト」についても講話しました。

◆警察活動協力者感謝状贈呈式について
2月26日(水)、大間警察署において、令和6年度警察活動協力者感謝状贈呈式・優良職員表彰式を挙行しました。
警察活動に理解を示し、警察にご協力いただいた団体・個人のうち、風間浦村の団体として風間浦村交通安全母の会会長の蛸島佳子様に、感謝状を贈呈しました。
警察活動へのご協力ありがとうございました。
今後もよろしくお願いします。

◆2月1日(土)〜2月28日(金)の間、風間浦村内で物件事故が2件発生しました。