- 発行日 :
- 自治体名 : 青森県三戸町
- 広報紙名 : 広報さんのへ 令和7年9月号
◆9月は防災月間です
非常食!最低でも3日分の食料準備を!
《水》
▽水
1日1人当たり3リットル必要です。
3日で9リットル程度準備しましょう。
《カセットコンロ》
熱源は食品を温めたり、簡単な調理に必要です。カセットボンベの準備も忘れずに
(1人×1週間分=ボンベ6本程度)
《主食》
▽エネルギー源
米、レトルトご飯、乾麺、カップ麺、小麦粉シリアル類 など
《主菜・副菜》
▽たんぱく質
▽ビタミン、ミネラル、食物繊維
缶詰、レトルト食品、乾物、日持ちする野菜など
災害発生からライフラインが復旧するまで1週間以上かかるケースが多いため、最低でも3日分、できれば1週間分の食料等を準備すると安心です。