- 発行日 :
- 自治体名 : 岩手県一関市
- 広報紙名 : 広報いちのせき「i-Style」 令和7年10月号
◆結婚相談会(予約制)
日時:10月18日(土)9時~11時
場所:千厩市民センター
対象:結婚を希望する独身者本人
定員:先着3人
申し込み:10月8日(水)までに電話で
問合せ:本庁交流推進課
【電話】21-8872
◆いらっしゃい千厩! 100縁商店街
各参加店舗が100円商品やおすすめの商品を販売します。
日時:10月11日(土)11時~15時
場所:千厩町内商店街
問合せ:千厩支所産業建設課
【電話】53-3963
◆マイナ救急実証事業を実施します
救急業務の円滑化・迅速化のため、マイナ救急実証事業を実施します。
マイナ救急とは:救急車利用時にマイナ保険証(健康保険証として利用登録したマイナンバーカード)を活用して救急業務を行うことです。救急隊がマイナ保険証をカードリーダーで読み取り、タブレット端末を使用して傷病者が過去に受診した病院や処方された薬などの情報を閲覧します。閲覧した医療情報などは、傷病者が適切な処置を受けたり、搬送先の医療機関を選定したりするために活用します。
実証事業実施期間:10月1日(水)~令和8年3月31日(火)
実施する救急隊:市消防本部全救急隊(10隊)
対象者:マイナ保険証を所持しており、マイナ保険証を利用することに同意した傷病者
*本事業において同意を強制することはありません
メリット:
(1)自分の病歴や飲んでいる薬を正確に救急隊へ伝えることができます
(2)情報を基に円滑な病院選定や適切な応急処置が実施できます
(3)搬送先の病院で治療の事前準備ができます
*救急隊が到着する前に、マイナ保険証の準備が必要です
*マイナ救急に関する情報は総務省消防庁のサイトを確認してください
※詳しくは本紙をご覧ください。
問合せ:消防本部消防課
【電話】25-5912
◆森林の現地調査を行います
市内の森林資源、地形、所在などを調べるため、森林の立ち入り調査を行います。森林を所有する人は協力をお願いします。
調査森林:スギ、アカマツ、カラマツの人工林
調査地点:約60カ所
調査範囲:厳美地区、萩荘地区
調査期間:11月まで
調査業者:(株)パスコ
問合せ:本庁林政推進課
【電話】21-8438
◆Jアラートの試験放送があります
全国瞬時警報システム(Jアラート)による確実な情報伝達を行うために、次のとおり試験放送を行います。
日時:10月22日(水)14時10分
*災害発生が見込まれるときは中止する場合あり
実施内容:Jアラートを起動させ、各情報伝達機器から正常に放送が行われることを確認します。各機器が自動で起動し、最大音量で「これはJアラートのテストです」と放送が流れます。
情報伝達機器:屋外広報マスト、FMあすも専用ラジオ、藤沢地域告知放送
問合せ:消防本部防災課
【電話】25-5913
◆テレガイドで屋外広報マストの放送を確認できます
屋外広報マストの放送が聞き取れなかった場合は、テレガイドに電話すると放送内容を確認できます。費用は無料です。
【電話】0800-800-3174(サイガイナシ)
問合せ:消防本部消防課
【電話】25-5912