くらし お知らせ INFORMATION〔相談2〕

◆信用生協による相談会(予約制)
〔法律相談〕
日時:10月27日(月)10時~13時
場所:市役所本庁
申込み:前日15時まで(先着順)

問合せ:市消費生活センター
【電話】21-8342

〔多重債務整理・消費者救済資金融資相談〕
日時・場所:
(1)10月27日(月)10時~13時・市役所本庁
(2)10月1日~29日の毎(水)9時~17時・市社会福祉協議会
申込み:前日15時まで

問合せ:
(1)市消費生活センター【電話】21-8342
(2)消費者信用生協北上事務所【電話】0197-61-0133
*市役所本庁で開催される相談会は各支所からのリモート相談も可能

◆オストメイト相談会
人工肛門や人工ぼうこう造設者を対象とした相談会を開催します。
日時:11月1日(土)13時~16時
場所:市総合福祉センター

問合せ:日本オストミー協会岩手県支部一関地区担当(千葉)
【電話】090・2791・5340

◆高齢者社会貢献活動に関するアイーナ相談窓口
地域でやってみたい活動がある人に活動団体の紹介や助成金などの情報提供をしているほか、社会貢献活動に関する相談を受け付けます。
窓口開設日:毎(火)(木)9時~16時
*12時~13時、(祝)、年末年始は除く
相談窓口:岩手県高齢者総合支援センターアイーナ相談窓口
相談電話番号:【電話】019・606・1774

問合せ:いきいき岩手支援財団
【電話】019・625・7490

◆ひとり親家庭などの特別法律相談
離婚や養育費など日常生活の困り事、悩み事について弁護士が相談に応じます。
日時:10月17日(金)10時~15時
場所:一関地区合同庁舎
対象:母子家庭の母、父子家庭の父、寡婦など
申込み:前日まで

問合せ:
岩手県母子寡婦福祉連合会【電話】019・623・8539
県南広域振興局一関保健福祉環境センター【電話】34-4687

◆ひとり親世帯総合相談窓口
日時:(月)~(金)、毎月第3(土)9時~17時15分
*第2・第3(金)は21時まで
場所:ふれあいランド岩手(来所の場合)
対象:ひとり親およびその家族
相談方法:LINE、電話、メール、来所
*来所相談を希望の場合は、事前予約が必要

問合せ:ひとり親家庭等応援サポートセンター
【電話】019・601・7021
*下記二次元コードからLINEでの連絡も可能
※二次元コードは本紙参照

※費用が無料、どなたでも参加できる、申し込みが不要の場合、費用、対象や申し込み方法を掲載していません