くらし 軽米への思いに感謝 町の未来へ―「ふるさと納税」

●ふるさと納税で寄付すると…
ふるさと納税で寄付することで、寄付者は税金の控除や返礼品をもらえるなどのメリットがあり、町には町づくりに使える財源が増え、町の発展につながるという利点があります。さらに、町特産品などの返礼品を取り扱う町内事業者にとっては、全国に自社商品をPRでき、売上のアップにもつながります。
全国の皆さんに「軽米町を応援したい!」と思ってもらえるよう、ふるさと納税を通じて魅力発信をしていきます。皆さんの応援が町の力になります。町外にお住まいのご家族やご親戚、ご友人にふるさと納税を勧めてみませんか?

■町づくりに活かされる寄付金
軽米町では、ふるさと納税をしていただく際に、寄付金の使途について5つのテーマから1つを選んで寄付することができます。

(1)自然と共生し美しい景観の町づくり事業
花いっぱい運動推進事業 など

(2)安全で快適な町づくり事業
交通安全対策事業 など

(3)健康で安心して暮らせる町づくり事業
児童クラブ運営費、乳幼児、妊産婦健診の実施 など

(4)働きがいのある産業が展開する町づくり事業
そば・えごま・工芸作物生産振興事業 など

(5)個性を生かし創造性にあふれた町づくり事業
秋まつり山車団支援事業、さるなし振興事業、軽米高校教育振興会支援事業、学力向上推進事業 など

◇令和6年度寄付件数と金額
件数:2,044件
金額:29,506,000円

■ふるさと納税の特典と魅力
○税金の控除が受けられます
寄付額のうち2,000円を超える部分は、所得税・住民税から控除されます(一定の上限あり)。5自治体以内であれば「ワンストップ特例制度」も利用可能です。申請方法など詳細は、町ホームページをご確認ください。

○町の特産品がもらえます
返礼品として、町の魅力あふれる特産品をお届けしています。農産物や加工品、工芸品など、心を込めて作られた逸品がそろっています。

・サッポロ生ビール黒ラベル…東北ホップ100%
・小森養蜂園…天然ハチミツセット
・荒澤農産…100%山ぶどうジュース
・ニュー軽米カントリークラブ…平日プレーご優待券
・晴高どんどん市場…雑穀入りまるいかりんとう

◆返礼品随時募集中!
町は寄付者に提供する新規返礼品を随時募集しています。登録された返礼品は、自社商品のPRにもつながります。興味のある事業者は、政策推進課までお問い合わせください。

■申込み方法
○インターネットによる申込み
ポータルサイト「さとふる」、「ふるさとチョイス」、「楽天ふるさと納税」、「ふるなび」からお申し込みできます。クレジットカード、キャッシュレス決済、コンビニ払い等が可能です。

○寄附申出書による申込み
寄附申出書にご記入の上、町政策推進課へFAX、メール、郵送のいずれかの方法によりご提出ください。寄附申出書は町ホームページからダウンロードできます。

※町民が町に寄付した場合、返礼品を受け取れませんが、確定申告などの手続きを行うと住民税や所得税の税額控除を受けることはできます。

問い合わせ:政策推進課 移住交流担当
【電話】46-2115