スポーツ スポーツトピックス sports-topics

-各種大会で活躍する洋野のアスリートを紹介(敬称略・学年は入賞時)

■水上優子(ゆうこ)さんが世界大会で1位の快挙!
○ミスダンスドリルチームインターナショナルin USA2025(3月21〜23日・アメリカ ロサンゼルス)
SONG/POM部門 第1位 中学総合優勝and審査員特別賞
幸福の科学学園中(栃木県那須町)水上優子(3年、中野小出身)
「念願の世界大会優勝を達成でき、とても嬉しいです。今までお世話になった皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです」

■第五回平和カップひろしま国際ソフトテニス大会(3月8、9日・広島県広島市)
男子団体 第3位 橋場柊一郎(とういちろう)(法政大2年・中野中出身)
「チームとして良いスタートがきれました。シーズンインに向け、個人としてもギアを上げて今シーズンも良い年にできるように努力します」

■第36回都道府県対抗全日本中学生ソフトテニス大会(3月27、28日・三重県伊勢市)
女子団体 第5位 長根一華(いちか)(中野中1年)
「ミスしても笑顔で前向きにプレーすることを心掛けて、良い成績を残すことができて良かった。次は個人戦でも上位入賞を目指したいです」

■第26回全国中学選抜卓球大会(3月29、30日・富山県富山市)
男子団体 ベスト16 大野中学校
奥寺奏太(そうた)部長「新体制で初めての全国大会だったが、目標のベスト8に届かず悔しい。中総体では全中に出場し、予選を勝ち抜いてベスト8以上を目指したい」

■楽天イーグルス杯第23回東北中学校選抜野球大会(3月16日・宮城県仙台市)
第1位 岩手県選抜・橋本大翔(ひろと)(種市中2年)
「他県の選抜チームと戦い貴重な体験ができました。この経験を自チームに共有し、今後の大会で皆さんに感動を与えられるように頑張ります」

■第11回政令指定都市中学生野球大会(3月27日・埼玉県さいたま市)
ベスト8 種市中
久保田蒼士(そうし)主将「一人一人がマックスの力を発揮することができ、貴重な経験を積むことができました。この経験を生かし、中総体では全国大会出場を目指して頑張ります」