- 発行日 :
- 自治体名 : 宮城県名取市
- 広報紙名 : 広報なとり 令和7年8月1日号
後期高齢者医療制度は75歳以上の方が加入する医療保険制度ですが、一定の障害がある65歳以上75歳未満の方も、認定を受けることでこの制度に加入することができます。
後期高齢者医療制度に加入すると、現在加入している健康保険より自己負担割合や保険料が高くなってしまう場合もありますので、比較、検討が必要です。詳しくは個別にご相談ください。
(※)4級の一部は、「4級(音声機能または言語機能)」、「4級(下肢障害1・3・4号)」となります。
■認定申請に必要なもの
●現在加入している健康保険の資格が分かるもの(マイナ保険証、被保険者証または資格確認書)
●一定の障害があることがわかる書類
(身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、年金証書)
※なお、次のものをお持ちの方は、加入する健康保険が変わることで手続きが必要になるため、一緒にご持参ください。
●特定疾病療養受療証
●心身障害者医療費助成受給証
問合せ:
・保険年金課後期高齢者医療・年金係
【電話】724-7105
・宮城県後期高齢者医療広域連合
【電話】266-1021