- 発行日 :
- 自治体名 : 宮城県角田市
- 広報紙名 : 広報かくだ 令和7年8月号
■角田市ホームページ
https://www.city.kakuda.lg.jp/
■市役所各課へは直通電話があります。不明の場合や休日、夜間などの緊急時には【電話】63-2111へ。
■ファックス番号は62-4829です。
◆通院の負担を軽減 みやぎ県南中核病院までのタクシー料金を半額助成!
100円未満切り捨て、上限3千円
助成を受けるためには利用登録が必要です。詳しくは、お問い合わせください。
問合せ:まちづくり推進課
(【電話】63-2112)
◆≪かくだ3割増商品券≫事前申込受付中
令和7年5月31日時点で角田市に住民登録がある世帯主宛てに、3割増商品券販売に関するお知らせ兼申込書と販売案内チラシを送付しています。
購入を希望される人は、8月8日(金)までに必ずお申し込みください!
問合せ:
・申し込みに関して
商工観光課【電話】63-2120
・商品券に関して
角田市商工会【電話】62-1242
◆広報かくだ 広告募集
・毎月1日に発行
・縦45mm×横180mm(当記事サイズ) 広告掲載料2万円/月
・縦45mm×横88mm 広告掲載料1万円/月
問い合わせ:総務課広報広聴係
(【電話】63-2191)
◆休日の水道当番
問合せ:上下水道事業所
(【電話】63-2121)
◆8月の納税等
市県民税 2期分
国民健康保険税 4期分
介護保険料 3期分
後期高齢者医療保険料 2期分
住宅使用料 8月分
水道料金 8月分
下水道(農集排)使用料 8月分
◎便利な口座振替やコンビニ・スマホアプリで納付ができます。
◆仙南クリーンセンター
[放射性セシウム]排ガス=不検出。
固化灰250ベクレル/kg(7月1日測定)
令和7年度実施の放射線量分布マップ(1キロメッシュ)を市ホームページでお知らせしています。
問合せ:生活環境課
(【電話】63-2118)