角田市(宮城県)
新着広報記事
-
その他
今月の表紙 10月5日、スペースタワー・コスモハウスを会場に、第13回はやぶさまつりが開催されました。 ペーパーブリッジチャレンジやSORA-Q操作体験、化石や鉱物の発掘など、各ブースとも大盛況。また、はやぶさ2プロジェクトマネージャーの津田雄一氏による講話も行われ、科学の知識や技術を楽しく学ぶイベントとなりました。
-
くらし
乗って残そう 阿武隈急行 「わたしたちのあぶくま急行」絵画コンクール 阿武隈急行線沿線自治体に住む小学1・2年生を対象に募集した「わたしたちのあぶくま急行」絵画コンクール。 宮城県側(角田市・柴田町・丸森町)の作品を、角田駅1階ホールに展示します。ぜひご覧ください。 展示期間:11月5日(水)~17日(月) 問合せ:まちづくり推進課 (【電話】63-2112)
-
くらし
市長だより Vol.60 グリーンフィールド市との姉妹都市交流が、今年で35周年を迎えました。 平成2年に立地企業の活動を契機に始まり、教育・文化・市民交流など多岐にわたる取り組みは、コロナ禍をはじめとする困難を乗り越え、着実に幅広く続けられてきました。 6月にはグリーンフィールド市から訪問団をお迎えし、10月には本市から私を含む9人の訪問団が同市を表敬訪問しました。関係者をはじめ多くの皆さまと直接お会いして語らう中で、次...
-
くらし
道の駅通信 FILE64 『吉川果樹園・みうら農園で収穫体験バスツアーを開催!』 9月28日、仙台駅発着の「フルーツ収穫体験」バスツアーを行いました。 午前は吉川果樹園で梨の収穫体験。広い梨園を歩きながら、参加者は「楽しい」「おいしそう」と声を弾ませ、4.5kg以上の梨を収穫しました。昼食は「旬味れすとらん入の坊」で、地場産の食材を使った料理と秘伝豆のずんだ餅を堪能。午後は、みうら農園でシャインマスカットの収穫体験を行い、...
-
くらし
市政功労者表彰式を開催 長年、市政の振興・発展に貢献された市民を表彰する「市政功労者表彰式」が10月1日に行われ、黒須市長から2団体と17名に、表彰状と記念品が贈られました。 ※敬称略。年齢は10月1日現在 詳しくは本紙をご覧ください。 問い合わせ:総務課秘書係 (【電話】63-2191)
広報紙バックナンバー
-
広報かくだ 令和7年11月号
-
広報かくだ 令和7年10月号
-
広報かくだ 令和7年9月号
-
広報かくだ 令和7年8月号
-
広報かくだ 令和7年7月号
-
広報かくだ 令和7年6月号
-
広報かくだ 令和7年5月号
-
広報かくだ 令和7年4月号
-
広報かくだ 令和7年3月号
-
広報かくだ 令和7年2月号
-
広報かくだ 令和7年1月号
-
広報かくだ 令和6年12月号
-
広報かくだ 令和6年11月号
自治体データ
- HP
- 宮城県角田市ホームページ
- 住所
- 角田市角田字大坊41
- 電話
- 0224-63-2111
- 首長
- 黑須 貫
