- 発行日 :
- 自治体名 : 宮城県角田市
- 広報紙名 : 広報かくだ 令和7年9月号
「命を守る行動を今すぐとってください!」テレビから切迫した呼びかけが流れていました。お盆前に、九州の線状降水帯をはじめ、各地で大雨・水害が相次ぎました。被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
令和元年東日本台風の災害以降、国の水害対策会議などに参加し、得た知見を本市の防災行政に生かすよう取り組んできました。いま皆さまにお伝えしたいのは、気象の極端化が進み、これまで経験したことのない豪雨が繰り返し起こりうるという現実です。いざという時には、ご自身と大切な人の命を守る行動を必ずとってください。
本市では、国・県・関係機関と連携し、施設の強靱(きょうじん)化や防災力の向上、地区防災の支援などに注力しています。しかし、行政だけでは限界があり、皆さま一人一人の自助と、地域で支え合う共助が欠かせません。過去の経験にとらわれず、気象庁や市が発する最新の防災情報に基づいて、早めの判断と避難行動をお願いします。近隣との助け合いや、高齢者・子どもへの声がけも大切です。危険を伴う無理な移動や現場を見に行く行為は避けてください。平時から、地区の防災訓練などに積極的に参加してください。自分の命は自分で守る。その行動が、地域全体の命を守ります。
角田市長 黒須 貫