- 発行日 :
- 自治体名 : 宮城県角田市
- 広報紙名 : 広報かくだ 令和7年10月号
◆人権・行政相談
日時:10月15日(水)9:00~11:30
場所:401会議室(市役所東庁舎4階)
内容:いじめ・虐待・セクハラなど人権に関する相談、医療保険や年金・雇用・道路など行政分野に関する相談
相談員:人権擁護委員、行政相談委員
問合せ:生活環境課
(【電話】63-2118)
◆社会保険労務士による無料相談会
日時:10月17日(金)10:00~16:30
場所:オーガ(大河原駅前)2階研修室(大河原町大谷字町向126-4)
内容:
(1)社会保険・年金(改正)
(2)健康保険・雇用保険・労災保険・就業規則
(3)時間外労働・休日労働に関する協定届(36協定)・賃金
(4)退職・解雇などの労務全般
(5)育児・介護休業改正に関する相談
問合せ:宮城県社会保険労務士会大河原支部 玉手一實社会保険労務士事務所
(【電話】66-3214)
◆就労相談窓口(無料・事前予約優先)
日時:10月22日(水)13:00~15:00
場所:ウエルパークかくだ(個室での相談)
定員:2組
相談員:ハローワーク大河原相談員、市社会福祉事務所職員(秘密厳守)
※就労以外の生活相談は随時行っています。
問合せ:社会福祉課
(【電話】61-1185)
◆思春期・ひきこもり専門相談、依存症専門相談(要予約)
▽思春期・ひきこもり専門相談
日時:10月6日(月)13:30~16:20
場所:仙南保健福祉事務所
対象:おおむね15~40歳のひきこもりや思春期の悩みを持つ本人および家族、関係者
▽ひきこもり家族交流会
日時:10月23日(木)13:30~15:00
場所:宮城県大河原合同庁舎
対象:おおむね15~40歳のひきこもり状態の当事者について悩みを持つ家族
▽依存症専門相談
日時:10月15日(水)13:00~16:20
場所:仙南保健福祉事務所
対象:アルコールや薬物、ギャンブル、買い物、ゲームなどの悩みを抱えた本人、家族、関係者
▽依存症家族教室
日時:10月15日(水)14:00~15:00
場所:宮城県大河原合同庁舎
対象:アルコールや薬物、ギャンブル、買い物、ゲームなどの悩みを抱えた家族
問合せ:仙南保健福祉事務所
(【電話】53-3132)
◆夜間水道料金納付窓口
日時:10月8日(水)17:15~19:00
場所:上下水道事業所
問合せ:上下水道事業所
(【電話】63-0135)
◆夜間納税相談窓口
日時:10月30日(木)、31日(金)17:00~19:00
場所:税務課
問合せ:税務課
(【電話】63-2114)