しごと くらしの情報「仕事」

■ポリテクセンター宮城 9月入所受講生募集
募集訓練科名(定員):
(1)住宅CADプランニング科(20人)
(2)溶接施工科(7人)
(3)CAD・NCオペレーション科(13人)
(4)スマートプログラミング科(14人)
受講生の訓練期間:
(1)9月3日(水)~12月19日(金)
(2)(3)(4)9月3日(水)~令和8年2月27日(金)
受講生の募集期間:7月1日(火)~7月31日(木)
費用:無料(テキスト代や作業服などの自己負担があります)
申込方法:ハローワーク塩釜に直接または電話(【電話】362-3361)

問合せ:ポリテクセンター宮城 訓練第一課
【電話】362-2454

■多賀城市運送事業者等支援金を交付します
燃料費高騰の影響により、厳しい経営状態に置かれている市内運送事業者に対して、支援金を交付します。
対象となる事業者・車両:市内に事業所などを有し、今後も事業を継続する意思のある中小企業者・個人事業主が4月1日時点で保有し、事業に使用する下記の条件を満たす車両(リース含む)
支給額:対象車両1台につき2万円
受付期間:7月31日(木)まで(当日消印有効)
申請方法:対象となり得る事業者に申請書を送付しています。申請書と必要書類を添えて、同封の返信用封筒で郵送または産業振興課(市役所北庁舎4階)へ直接
*その他要件や必要書類について、詳しくは市HPを確認するか、問い合わせてください。

問合せ:産業振興課商工係
【電話】368-4204

■令和7年度ひとり親家庭等就業支援講習会「介護職員初任者研修 秋期」
日時:8月31日(日)~令和8年2月22日(日)(各(日)23回(平日実習2日含む))9時~17時10分
場所:宮城県母子・父子福祉センター
対象:宮城県内在住のひとり親家庭の親または寡婦で、全日程受講できる人
費用:受講料無料(教材費・実習費9千円程度)
申し込み:7月16日(水)~8月15日(金)に、宮城県母子福祉連合会HPから

問合せ:宮城県母子福祉連合会
【電話】256-6512