- 発行日 :
- 自治体名 : 宮城県多賀城市
- 広報紙名 : 広報多賀城 令和7年8月号
5月28日に、市内6つすべての小学校の5年生585人が古代米の田植えを行いました。
今回植えた古代米は、すべて2021年に宇宙に旅立ち帰還した宇宙米の子孫たちです。
この取り組みでは、本市の特産品である古代米の稲作体験を通して、多賀城の歴史や食文化を知り、また、「食べ物」が「植物・生物・命」とつながっていることを同時に学びます。
単に「田植えをする」体験ではなく、古代米生産者や地元の事業者など、たくさんの人たちの想いや意味を込めたもので、次の世代へ「つなぐ・つなげる」事業ともなっています。
*画像は紙面又はHPでご覧ください。
秋にはみんなで稲刈りをしておいしくいただく予定です!
問合せ:市民文化創造課交流観光係
【電話】368-2085