健康 みんなで食育

■知っ得!栄養プチ情報
□〜食べやすさも重要 高齢者の食事!〜
よく噛むことはもちろんですが、噛んだり飲み込む力が低下してくるため、栄養バランスだけでなく、食べやすさも重要です。今月は旬を迎える大根をおろし、トロミのあるソースに仕上げたハンバーグを紹介します♪

▼おろしハンバーグ
▽材料(4人分)
ハンバーグ:
(A)
・合いびき肉 300グラム
・タマネギのみじん切り 1/2玉
・豆腐 70グラム
・溶き卵 半分程度
・塩・コショウ 少々

・サラダ油少々

おろしソース調味料:
・だし汁 1カップ
・しょうゆ 大さじ1.5
・みりん 大さじ2
・大根おろし 1/2カップ分
・水溶き片栗粉 (片栗粉大さじ1,水大さじ2)
・青しそや青ねぎ 適量

▽作り方
(1)(A)の材料をボウル内で合わせ、軽く粘りが出るまでこねる。
(2)フライパンにサラダ油を熱し、4等分にして成形した(1)を表面がこんがり色づくまで焼き、水100ccを加えて蓋をして中火で5~6分ほど蒸し焼きにする。竹串などを刺して赤い濁った肉汁が出てこなければ皿にのせる。
(3)おろしソースの調味料を鍋に入れて煮立たせ、大根おろしを加え、水溶き片栗粉でとろみをつけて(2)にかけ、細切りにした青しそや青ネギをのせる。

*昨年度の本市事業で講師を務めた鈴木茜先生のレシピです。

栄養価(1人分):
エネルギー254キロカロリー
たんぱく質16.9グラム
食塩相当量1.6グラム

問合せ:健康長寿課保健予防係
【電話】368-1494