子育て 子育て情報

■母子手帳アプリ「いわぬまiキッズアプリ」のご案内
「母子モ」アプリをダウンロードし、郵便番号を入力すると「いわぬまiキッズアプリ」を利用できます。

問合せ:こども家庭センター
【電話】22-1116

■子育て支援センター
【電話】36-8762
【住所】桑原四丁目6-70

◇はじめましてのWelcomeサロン
転入してきた方、子育てを始めて日の浅い方のサロンです。参加者同士の交流を楽しみながら、岩沼の子育てスポットを一緒に探してみましょう。

日時:5月22日(木)10時~11時
対象:市内に転入してきておおむね2年以内または子育てを始めて1年以内の乳幼児親子
定員:先着15組
申込方法:5月8日(木)から電話または直接申し込み

◇ママ・パパ記念日
子どもの誕生日をママやパパになった記念日としてお祝いするサロンです。未来の子どもへ向けたメッセージを収録し、記念のメッセージカードを作成します。

日時:5月28日(水)10時~11時30分
対象:市内在住の乳幼児親子
定員:先着6組
申込方法:5月14日(水)から電話または直接申し込み

※いずれも参加費は無料です。

■東子育て支援センター
【電話】35-7767
【住所】玉浦西四丁目1-2

◇おはなしたまてばこ
読み聞かせボランティア「ちいさなて」の皆さんによる読み聞かせが行われます。
手遊び、絵本、紙芝居などのわくわくするお話をお子さんと一緒に楽しみましょう。

日時:5月23日(金)10時30分~11時
対象:乳幼児親子

◇さんぽっぽ
東子育て支援センター周辺を散歩しながら、近くの公園まで遊びに行きます。まだ歩けないお子さんも参加できます。大きな散歩カーに乗って出発しましょう。

日時:5月30日(金)10時~11時
対象:乳幼児親子
持ち物:飲み物
※動きやすい服装でお越しください。

※いずれも参加費は無料です。直接お越しください。

■西子育て支援センター
【電話】23-1838
【住所】松ケ丘一丁目10-1

◇バンビクラス
年齢が近い子ども同士で集まる親子交流サロンです。体操や工作、おしゃべりを楽しみながら、お友だちをつくりましょう。

日時:5月20日(火)10時~11時
対象:市内在住の1歳前後の乳幼児親子
定員:先着10組
申込方法:5月13日(火)から電話または直接申し込み

◇ミニ電車に乗ろう
市内外で活動している「東北ライブスチームクラブ運転会」の皆さんが運転をするミニ電車に乗ってみませんか。親子で一緒に乗車できますので、どなたでも気軽にご参加ください。

日時:5月26日(月)10時30分~11時30分
※雨天時は屋内で開催。
対象:乳幼児親子
※申し込みは不要です。

※いずれも参加費は無料です。

■地域子育て支援センターJ’s(ジェイズ)キッズ
【電話】36-9853
【住所】中央四丁目3-1

◇子育て支援講座「ワークショップ」
モザイクタイルを使い、ちょっとレトロで涼し気なコースターを作ります。父の日のプレゼント用にラッピングもできます。ママが集中している間、お子さんは職員が見守りますので安心してご参加ください。

日時:5月16日(金)10時~11時30分
対象:子育て中の方
参加費:200円
定員:先着10組
申込方法:5月9日(金)から電話または直接申し込み

◇バス遠足「いわぬまひつじ村」
3月に産まれたばかりのかわいい子羊を見に行きます。大きな羊にはエサやり体験もできます。
広い農園でのんびり過ごしましょう。

日時:5月20日(火)9時30分~11時30分
対象:乳幼児親子
参加費:200円
持ち物:飲み物、おやつ、帽子
定員:先着10組
申込方法:5月13日(火)から電話または直接申し込み

■5月の土曜日試行的開館
日時:5月10日(土)10時~15時
場所:子育て支援センター