- 発行日 :
- 自治体名 : 宮城県登米市
- 広報紙名 : 広報とめ 2月号(357号)
1992年生まれの32歳、佐沼でフィットネスジムFLAGを経営しています。高校まで登米市に住んでいて、仙台の専門学校に進学するも、1年で辞めて電気工事会社に就職しました。28歳の時、帰省した際に通いたいと思えるジムがなかったので、「それなら自分で作ろう」と起業を決意。2022年12月20日にフィットネスジムをオープンしました。登米市は車社会で、近くのコンビニに行くのにも車を使うことが多く、歩く機会が少ないですよね。これでは太ってしまうし、体も不調になると感じたので、少しでも運動をしてもらえればと思います。
伝えたいことは、とりあえずやってみること。無我夢中で行動していると、同じような熱量の人が集まってきて、教えてくれたり支えてくれたりします。大変だし、不安や孤独で「何やってんだろ…」と落ち込むこともありますが、真正面から頑張り続けると、1人また1人と仲間が増え、できることが広がっていきます。自分も今後は誰かにとって支えになれるように、まだまだ頑張っていきます。