- 発行日 :
- 自治体名 : 宮城県登米市
- 広報紙名 : 広報とめ 6月号(361号)
■私立病院に就職希望の看護学生を支援
◇市看護師奨学金
貸付対象者:看護師養成施設に在学し、将来看護師として市立病院などに勤務しようとする人
募集人数:6人程度
貸付金額:月額10万円以内
貸付期間:貸付決定月から、看護師養成施設を卒業する月まで(施設の修学年数を限度)
※要件を満たした場合は、償還が全額免除になります
◇市看護師修学一時金
貸付対象者:看護師奨学金貸付対象者のうち希望者
募集人数:6人程度
貸付金額:20万円以内
償還方法:無利子貸付とし、看護師奨学金貸付の最後の月から10年以内に償還
※償還免除制度はありません
◇共通事項
連帯保証人:2人
申込方法:郵送または持参
審査方法:書類および面接(7月予定)
申込期限:6月30日(月)
※当日消印有効
申込み・問合せ:医療局経営管理部経営管理課(管理係)
〒987-0511/迫町佐沼字下田中25
【電話】0220-21-6888
■タウンウォーキング参加者を募集
効果的な歩き方や自宅でできる運動のレッスンです。1回だけの参加も大歓迎。気軽にご参加ください。
日時:6月5日(木)、7月3日(木)、8月1日(金)、9月11日(木)、10月2日(木)、11月7日(金)、12月18日(木)、1月8日(木)、2月12日(木)、3月12日(木)/午前10時〜11時
場所:イオンタウン佐沼セントラルコート
講師:東北福祉大学/佐藤敬広准(たかひろ)教授
参加料:無料
募集人数:35人(申込先着順)
申込期限:5月30日(金)
※定員に達していない場合は随時募集します
※電話または電子メールで申し込みください
申込み・問合せ:市民生活部健康推進課(保健推進係)
【電話】0220-58-2116【E-mail】[email protected]
■おとなの幾何学絵画教室参加者募集
本市出身の画家・造形作家の佐藤達(さとる)氏を講師に迎えて絵画教室を開催します。
日時:
・ステップアップコース…6月14日(土)、15日(日)
・初心者コース…6月21日(土)、22日(日)/各日午前10時から午後3時まで
場所:中田生涯学習センター
対象:高校生以上で、各コース2日間とも参加できる人
募集人数:各コース12人
参加費:1000円
申込期限:6月5日(木)
申込み・問合せ:中田生涯学習センター
【電話】0220-34-8081
■ふるさとCM作品を募集します
東日本放送主催「みやぎふるさとCM大賞」の応募作品を募集します。応募多数の場合は選考があります。
作品内容:観光、物産、伝統、人物、歴史、自然など、登米市の自慢や魅力を表現した未発表の作品
作品規格:本編30秒
応募資格:市内に在住または勤務する人や団体
申込期限:6月27日(金)
※作品の提出期限は9月12日(金)です
申込方法:(1)氏名(団体は団体名と代表者)(2)住所(3)電話番号(4)職業または学校(学年)(5)作品タイトル(仮称可)(6)作品の大まかな内容を任意の様式に記入の上、持参または電子メールで申し込みください
※応募作品の著作権は市に帰属します
※制作、編集・加工の費用は、全て応募者負担となります
申込み・問合せ:総務部市長公室(広報広聴係)
【電話】0220-22-2090【E-mail】[email protected]
■事業主の皆さんへ求人申し込みのお願い
令和8年3月の中学校、高校卒業予定者を対象とする求人申し込みが6月1日から始まります。事業主の皆さんは、新たな人材確保に向けた求人申し込みをお願いします。
問合せ:ハローワーク迫(学卒担当)
【電話】0220-22-8609
■「仙台フィルとうたおう」コンサート参加者募集
「仙台フィルとうたおうコンサート」(公演日10月11日(土))で、合唱団として仙台フィルハーモニー管弦楽団と一緒に歌いたい人を募集します。初心者でも大歓迎です。
練習日程:初回6月6日(金)午後7時から(以降、原則として毎週金曜日午後7時から)
場所:水の里ホール・Abebisou(登米祝祭劇場)
参加料:3000円(資料代)
対象者:小学生以上(高校生以下は保護者の同意が必要)
申込方法:劇場窓口に申込書を提出ください(郵送、ファクシミリ、メールも可)
問合せ:水の里ホール・Abebisou(登米祝祭劇場)
【電話】0220-22-0111
■石巻高等技術専門校受講生を募集
◇介護職員初任者研修
訓練内容:介護従事者としての職業倫理と基本的態度を養い、介護サービスに必要な知識技能の習得と就職活動に必要な知識の習得
対象者:再就職を希望する離転職者
募集人数:15人
訓練期間:7月25日(金)〜10月24日(金)
場所:JMTC佐沼教室(迫町佐沼字中江1丁目9-1)
費用:テキスト代など約13100円(授業料無料)
申込方法:ハローワークに相談の上、入学願書を提出してください
申込期間:6月6日(金)〜7月7日(月)
面接選考:7月14日(月)
選考場所:県登米合同庁舎
問合せ:石巻高等技術専門校
【電話】0225-22-1719
■介護支援専門員実務研修受講試験の受験者を募集
受験資格:
・法定資格などに基づき当該資格に係る業務に従事した期間が5年かつ900日以上ある人
・施設などにおいて介護保険法により必置とされる相談援助業務に従事した期間が5年かつ900日以上ある人
試験日程:10月12日(日)
試験会場:仙台市内(予定)
申込期間:6月2日(月)〜25日(水)
※詳しくは、宮城県社会福祉協議会または県長寿社会政策課のホームページをご覧ください
問合せ:宮城県社会福祉協議会
【電話】022-216-5832