くらし 令和6年3月1日から「戸籍証明書等」の広域交付が始まります

戸籍法の一部改正により、今までは本籍が七ヶ宿町の場合のみ交付していましたが、本籍が七ヶ宿町以外の方でも、七ヶ宿町役場で戸籍証明書の交付が可能となります。

1)交付できる証明書の種類
(1)戸籍全部事項証明(戸籍謄本)
(2)除籍全部事項証明(除籍謄本)
(3)改正原戸籍
※戸籍個人事項証明(戸籍抄本)、除籍個人事項証明(除籍抄本)、コンピュータ化されていない戸籍、身分証明書、独身証明書及び戸籍の附票(住所の履歴が載っているもの)は従来どおり本籍地の市区町村での交付となります。

2)請求できる方
(1)本人、配偶者
(2)父母、祖父母等(直系尊属)
(3)子、孫等(直系卑属)

3)注意事項上記2)の「請求できる方」が直接窓口で請求する必要があるため、郵送や委任状による「代理請求」(第三者による請求)はできません。

お問い合わせ:町民税務課
【電話】37-2114(担当:木村)